各国の映画の話題や映画祭情報などをお届けします。
BackNumber - 03年 - 04年 -
05年 - 06年前期 -
06年後期 - 07~11年
■カンヌ国際映画祭祭 (2023.5.27 in 仏・カンヌ)
パルムドール:『ANATOMIE D'UNE CHUTE』
グランプリ:THE ZONE OF INTEREST
監督賞:トラン・アン・ユン
男優賞:役所広司
女優賞:メルヴェ・ディズダル
カメラドール(作品):The Zone of Interest
脚本賞:坂元裕二(『怪物』)
クィア・パルム賞:怪物
ある視点部門
グランプリ:HOW TO HAVE SEX
審査員賞:LES MEUTES
コンペ部門ノミネート作品 公式サイト
PERFECT DAYS(独) | ヴィム・ヴェンダース監督、役所広司出演 |
THE OLD OAK(英) | ケン・ローチ監督 |
FIREBRAND(英) | カリム・アイノズ監督 |
THE ZONE OF INTEREST(英) | ジョナサン・グレイザー監督 |
MAY DECEMBER(米) | トッド・ヘインズ監督 |
ASTEROID CITY(米) | ウェス・アンダーソン監督、ジェイソン・シュワルツマン、スカーレット・ヨハンソン、トム・ハンクス出演 |
LA PASSION DE DODIN BOUFFANT(仏) | トラン・アン・ユン監督 |
L'ETE DERNIER(仏) | カトリーヌ・ブレイヤ監督 |
ANATOMIE D'UNE CHUTE(仏) | ジュスティーヌ・トリエ監督 |
LA CHIMERA(伊・仏) | アリーチェ・ロルヴァケル監督 |
IL SOL DELL’AVVENIRE(伊) | ナンニ・モレッティ監督・出演、マチュー・アマルリック出演 |
RAPITO(伊) | マルコ・ベロッキオ監督 |
FALLEN LEAVES(フィンランド) | アキ・カウリスマキ監督 |
CLUB ZERO(オーストリア他) | ジェシカ・ハウスナー監督 |
FOUR DAUGHTERS(チュニジア) | カウテール・ベン・ハニア監督 |
BANEL ET ADAMA(マリ) | ラマタ=トゥライ・シィ監督 |
ABOUT DRY GRASSES(トルコ) | ヌリ・ビルゲ・ジェイラン監督、メルヴェ・ディズダル出演 |
JEUNESSE(中国) | ワン・ビン監督 |
怪物(日) | 是枝裕和監督、安藤サクラ、永山瑛太、田中裕子出演 |
■第94回アカデミー賞 2023.3.12
作品賞:『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(エブ)』
監督賞:ダニエル・クワン&ダニエル・シャイナート(『エブエブ』)
主演男優賞:ブレンダン・フレイザー(『ザ・ホエール』)
主演女優賞:ミシェル・ヨー(『エブエブ』)
助演男優賞:キー・ホイ・クァン(『エブエブ』)
助演女優賞:ジェイミー・リー・カーティス(『エブエブ』)
国際映画賞:『西部戦線異状なし』
長編ドキュメンタリー賞:『ナワリヌイ』
作品賞 | 「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」「エルヴィス」「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」「西部戦線異状なし」「イニシェリン島の精霊」「フェイブルマンズ」「トップガン マーヴェリック」「逆転のトライアングル」「TAR/ター」「ウーマン・トーキング 私たちの選択」 |
監督賞 | マーティン・マクドナー(「イニシェリン島の精霊」)、ダニエル・クワン&ダニエル・シャイナート(「エブリシング~」)、スティーヴン・スピルバーグ(「フェイブルマンズ」)、トッド・フィールド(「TAR/ター」)、リューベン・オストルンド(「逆転のトライアングル」) |
主演男優賞 | オースティン・バトラー(「エルヴィス」)、コリン・ファレル(「イニシェリン島の精霊」)、ブレンダン・フレイザー(「ザ・ホエール」)、ポール・メスカル(「Aftersun」)、ビル・ナイ(「生きる LIVING」) |
主演女優賞 | ケイト・ブランシェット(「TAR/ター」)、アナ・デ・アルマス(「ブロンド」)、 アンドレア・ライズボロー(「To Leslie」)、ミシェル・ウィリアムズ(「フェイブルマンズ」)、ミシェル・ヨー(「エブリシング~」) |
助演男優賞 | ブレンダン・グリーソン(「イニシェリン島の精霊」)、バリー・キオガン(「イニシェリン~」)ブライアン・タイリー・ヘンリー(「その道の向こうに」)、ジャド・ハーシュ(「フェイブルマンズ」)、キー・ホイ・クァン(「エブリシング~」) |
助演女優賞 | アンジェラ・バセット(「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」)、ホン・チャウ(「ザ・ホエール」)、ケリー・コンドン(「イニシェリン島の精霊」)、ジェイミー・リー・カーティス(「エブリシング~」)、ステファニー・スー(「エブリシング~」) |
国際長編映画賞 | 「西部戦線異状なし」「アルゼンチン1985 ~歴史を変えた裁判~」「CLOSE/クロース」「EO イーオー」「The Quiet Girl」 |
長編ドキュメンタリー賞 | 「All That Breathes」 「All the Beauty and the Bloodshed」「ファイアー・オブ・ラブ 火山に人生を捧げた夫婦」「A House Made of Splinters」「ナワリヌイ」 |
■ゴールデングローブ賞 2023.1
作品賞(ドラマ部門):『フェイブルマンズ』
作品賞(ミュージカル・コメディ部門):『イニシェリン島の精霊』
監督賞:S・スピルバーグ(『フェイブルマンズ』)
主演男優賞(ドラマ部門):オースティン・バトラー(「エルヴィス」)
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門):コリン・ファレル(『イニシェリン島の精霊』)
主演女優賞(ドラマ部門):ケイト・ブランシェット(『TAR/ター』)
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門):ミシェル・ヨー(『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』)
助演男優賞:キー・ホイ・クアン(『同』)
助演女優賞:アンジェラ・バセット(『ブラック・パンサー』)
外国語映画賞:『アルゼンチン1985』
■第79回ベネチア国際映画祭 (2022.9.11 in 伊・ベネチア)
金獅子賞:All the Beauty and the Bloodshed(米・ドキュメンタリー)
銀獅子賞(監督賞):ルカ・グァダニーノ監督
銀獅子賞(審査員大賞): Saint Omer
脚本賞:マーティン・マクドナー
女優賞:ケイト・ブランシェット
男優賞:コリン・ファレル
新人俳優賞:
テイラー・ラッセル
審査員特別賞:No bears(イラン)
コンペ部門ノミネート作品
バルド、偽りの記録と一握りの真実 Bardo(o falsa cronica de unas cuantas verdades)(メキシコ) | アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督、ヒメナ・ラマドリッド、ダニエル・ヒメネス・カチョ出演 |
Argentina, 1985(アルゼンチン) | サンティアゴ・ミトレ監督、リカルド・ダリン、Norman Briski、ピーター・ランサーニ出演 |
The Whale (米) | ダーレン・アロノフスキー監督、ブレンダン・フレイザー、セイディー・シンク出演 |
ホワイト・ノイズ(米) | ノア・バームバック監督、アダム・ドライヴァー、グレタ・ガーウィグ出演 |
Blonde (米) | アンドリュー・ドミニク監督、アナ・デ・アルマス、ボビー・カナヴェイル出演 |
Tar/ター(米) | トッド・フィールド監督、ケイト・ブランシェット、マーク・ストロング出演 |
ボーンズ・アンド・オール Bones and All(米) |
ルカ・グァダニーノ監督、ティモシー・シャラメ、テイラー・ラッセル出演 |
All the Beauty and the Bloodshed(米) | ローラ・ポイトラス監督、ナン・ゴールディン出演 |
The Eternal Daughter(英) | ジョアンナ・ホッグ監督、ティルダ・スウィントン、ジョセフ・マイデル出演 |
Un couple(仏・米) | フレデリック・ワイズマン監督、ナタリー・ブトゥフ出演 |
The Son(英) | フロリアン・ゼレール監督、ヒュー・ジャックマン、ローラ・ダーン、ヴァネッサ・カービー出演 |
イニシェリン島の精霊(アイルランド) | マーティン・マクドナー監督、コリン・ファレル、バリー・コーガン出演 |
Il signore delle formiche(伊) | ジャンニ・アメリオ監督、ジュゼッペ・アイエロ、エルミノ・アメリオ出演 |
Chiara(伊) | スザンナ・ニッキャレッリ監督、マルゲリータ・マズッコ、ルイジ・ロ・カーショ出演 |
Monica(伊) | アンドレア・パラオロ監督、トレイス・リセット、パトリシア・クラークソン出演 |
L'immensita(伊・仏) | エマヌエーレ・クリアレーゼ監督、ペネロペ・クルス、ヴィンチェンツォ・アマート出演 |
Saint Omer(仏) | アリス・ディオップ監督、カワイエ・カガミ、グスラギー・マランガ出演 |
Athena (仏) | ロマン・ガブラス監督、ダリ・ベンサーラ、サミ・スリマン出演 |
Les miens(仏) | ロシュディ・ゼム監督・出演、サミ・ブアジラ、マイウェン、サミ・ブアジラ出演 |
Other People's Children(仏) | レベッカ・ズロトブスキ監督、ヴィルジニー・エフィラ、ロシュディ・ゼム出演 |
No bears(イラン) | ジャファル・パナヒ監督、ジャファル・パナヒ、ミナ・カヴァーニ出演 |
Beyond the Wall(イラン) | バヒド・ジャリルバンド監督、ナヴィド・モハマドザデー、ダヤナ・ハビビ出演 |
LOVE LIFE(日本) | 深田晃司監督、木村文乃、永山絢斗出演 |
■カンヌ国際映画祭祭 (2022.5.17-28 in 仏・カンヌ))
パルムドール:『逆転のトライアングル Triangle of Sadness』
グランプリ: 『Close』、『Stars at noon』
監督賞:パク・チャヌク監督
男優賞:ソン・ガンホ
女優賞:ザーラ・アミル・エブラヒミ
カメラドール(作品):『WAR
PONY』ライリー・キーオ、ジーナ・ギャメル(監督賞)
カメラドール特別賞:早川千絵『PLAN 75』
エキュメニカル審査員賞:
グランプリ:『LES PIRES (The Worst Ones)』リズ・アコカ&ロマーヌ・ゲレ
審査員賞:『JOYLAND』
サイム・サディック
コンペ部門ノミネート作品 公式サイト
Crimes of The Future | デヴィッド・クローネンバーグ監督、ヴィゴ・モーテンセン、レア・セドゥ、クリスティン・スチュワート 出演 |
Les Amandiers | ヴァレリア・ブルーニ・テデスキ監督 |
Tori and Lokita | ジャンピエール&リュック・ダルデンヌ監督、マルク・ジンガ出演 |
Stars at Noon | クレール・ドゥニ監督、マーガレット・クアリー、ジョー・アルウィン、ダニー・ラミレス、ニック・ロマノ出演 |
Frere Et Sceur | アルノー・デプレシャン監督 |
Close | ルーカス・ドン監督 |
Armageddon Time | ジェームズ・グレイ監督、ロバート・デ・ニーロ、アン・ハサウェイ、ケイト・ブランシェット、オスカー・アイザック、ドナルド・サザーランド出演 |
Nostalgia | マリオ・マルトーネ監督 |
RMN | クリスティアン・ムンジウ監督 |
逆転のトライアングル Triangle of Sadness |
リューベン・オストルンド監督、ハリス・ディキンソン、ウディ・ハレルソン出演 |
Showing Up | ケリー・ライカート監督、ミシェル・ウィリアムズ出演 |
Leila’s Brothers | サイード・ルスタイ監督 |
Boy From Heaven | タリク・サレー監督 |
Tchaikovski’s Wife | キリル・セレブレンニコフ監督 |
EO | イエジー・スコリモフスキ監督 |
Holy Spider | アリ・アッバシ監督、ザーラ・アミル・エブラヒミi出演 |
別れる決心 Decision to Leave |
パク・チャヌク監督、、タン・ウェイ、パク・ヘイル出演 |
ベイビー・ブローカー | 是枝裕和監督、ソン・ガンホ、カン・ドンウォン、ペ・ドゥナ、イ・ジウン出演 |
■第94回アカデミー賞 2022.3.27
作品賞:『コーダ』
監督賞:ジェーン・カンピオン(『パワー・オブ・ザ・ドッグ』)
主演男優賞:ウィル・スミス(『ドリーム・プラン』)
主演女優賞:ジェシカ・チャステイン(「タミー・フェイの瞳」)
助演男優賞:トロイ・コッツァー(『コーダ』)
助演女優賞:アリアナ・デボーズ(『ウエストサイドストーリー』)
国際映画賞:『ドライブ・マイ・カー』
長編ドキュメンタリー賞:『サマー・オブ・ソウル』
作品賞 | 『ドライブ・マイ・カー』、『ベルファスト』、『コーダ あいのうた』、『デューン 砂の惑星』、『ドント・ルックアップ』、『ドリームプラン』、『リコリス・ピザ』、『ナイトメア・アリー』『パワー・オブ・ザ・ドッグ』、『ウエストサイドストーリー』 |
監督賞 | ケネス・ブラナー(「ベルファスト」)、ジェーン・カンピオン(「パワー・オブ・ザ・ドッグ」)、スティーヴン・スピルバーグ(ウエスト・サイド・ストーリー)、ポール・トーマス・アンダーソン(「リコリス・ピザ」)、濱口竜介(「ドライブ・マイ・カー」) |
主演男優賞 | ハビエル・バルデム(「愛すべき夫妻の秘密」)、ベネディクト・カンバーバッチ(「パワー・オブ・ザ・ドッグ」)、ウィル・スミス(「ドリームプラン」)、デンゼル・ワシントン(「マクベス」)、アンドリュー・ガーフィールド(「チック、チック...ブーン!」) |
主演女優賞 | ジェシカ・チャステイン(「タミー・フェイの瞳」)、オリヴィア・コールマン(「ロスト・ドーター」)、ニコール・キッドマン(「愛すべき夫妻の秘密」)、クリステン・スチュワート(「スペンサー ダイアナの決意」、ペネロペ・クルス(「Madres Paralelas」) |
助演男優賞 | トロイ・コッツァー(「コーダ」)、キアラン・ハインズ(「ベルファスト」)、コディ・スミット=マクフィー(「パワー・オブ・ザ・ドッグ」)、ジェシー・プレモンス(「パワー・オブ・ザ・ドッグ」)、JKシモンズ(「愛すべき夫妻の秘密」) |
助演女優賞 | アリアナ・デボーズ(「ウエストサイド~」)、キルステン・ダンスト(「パワーオブ~」)、アーンジャニュー・エリス(「ドリームプラン」)、ジェシー・バックリー(「ロスト・ドーター」)、ジュディ・デンチ(「ベルファスト」) |
国際長編映画賞 | 「ドライブ・マイ・カー」(日)、「ハンド・オブ・ゴッド」(伊)、「Flee」、「ブータン 山の教室」、「The Worst Person in the World」(ノルウェー) |
長編ドキュメンタリー賞 | 「サマー・オブ・ソウル」、「Ascension」、「Attica」、「Flee」「Writing with Fire」 |
■ゴールデングローブ賞 2022.1.9
作品賞(ドラマ部門):『パワー・オブ・ザ・ドッグ』
作品賞(ミュージカル・コメディ部門):『ウエスト・サイド・ストーリー』
アニメ賞:『ミラベルと魔法だらけの家』
監督賞:ジェーン・カンピオン
主演男優賞(ドラマ部門):ウィル・スミス
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門):アンドリュー・ガーフィールド
主演女優賞(ドラマ部門):ニコール・キッドマン
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門):レイチェル・ゼグラー
助演男優賞:コディ・スミット=マクフィー
助演女優賞:アリアナ・デボーズ
外国語映画賞:『ドライブ・マイ・カー』
ノミネート作品:
作品賞(ドラマ部門) | 「ベルファスト」、「コーダ あいのうた」、「DUNE/デューン 砂の惑星」、「ドリームプラン」、「パワー・オブ・ザ・ドッグ」 |
作品賞(ミュージカル/コメディ部門) | シラノ、ドント・ルック・アップ、Licorice Pizza、チック、チック...ブーン!、ウエスト・サイド・ストーリー |
監督賞 | ケネス・ブラナー(「ベルファスト」)、ジェーン・カンピオン(「パワー・オブ・ザ・ドッグ」)、マギー・ギレンホール(「ロスト・ドーター」)、スティーヴン・スピルバーグ(ウエスト・サイド・ストーリー)、ドゥニ・ヴィルヌーヴ(「DUNE/デューン 砂の惑星」) |
主演男優賞(ドラマ部門) | マハーシャラ・アリ(「スワン・ソング」)、ハビエル・バルデム(「Being the Ricardos」)、ベネディクト・カンバーバッチ(「パワー・オブ・ザ・ドッグ」)、ウィル・スミス(「ドリームプラン」)、デンゼル・ワシントン(「マクベス」) |
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門) | レオナルド・ディカプリオ(「ドント・ルック・アップ」)、ピーター・ディンクレイジ(「シラノ」)、アンドリュー・ガーフィールド(「チック、チック...ブーン!」)、Cooper Hoffman(「Licorice Pizza」)、アンソニー・ラモス(「イン・ザ・ハイツ」) |
主演女優賞(ドラマ部門) | ジェシカ・チャステイン(「タミー・フェイの瞳」)、オリヴィア・コールマン(「ロスト・ドーター」)、ニコール・キッドマン(「Being the Ricardos」)、レディー・ガガ(「ハウス・オブ・グッチ」)、クリステン・スチュワート(「スペンサー」 |
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門) | マリオン・コティヤール(「アネット」)、Alana Haim(「Licorice Pizza」)、ジェニファー・ローレンス(「ドント・ルック・アップ」)、エマ・ストーン(「クルエラ」)、レイチェル・ゼグラー(「ウエスト・サイド・ストーリー」) |
助演男優賞 | ベン・アフレック(「The Tender Bar」)、ジェイミー・ドーナン(「ベルファスト」)、トロイ・コッツァー(「コーダ」)、キアラン・ハインズ(「ベルファスト」)、コディ・スミット=マクフィー(「パワー・オブ・ザ・ドッグ」) |
助演女優賞 | カトリーナ・バルフ(「ベルファスト」)、アリアナ・デボーズ(「ウエストサイド~」)、キルステン・ダンスト(「パワーオブ~」)、アーンジャニュー・エリス(「ドリームプラン」)、ルース・ネッガ(「PASSING -白い黒人-」) |
外国語作品賞 | Compartment No. 6(ドイツ/ロシア/フィンランド)、ドライブ・マイ・カー(日本)、The Hand of God(イタリア)、A Hero(イラン/フランス)、Madres paralelas(スペイン) |
■第78回ベネチア国際映画祭 (2021.9. in 伊・ベネチア)
金獅子賞:「Happening」 (オードレイ・ディヴァン監督)
銀獅子賞(監督賞):ジェーン・カンピオン監督(The Power of the Dog)
銀獅子賞(審査員大賞): Hand of God(パオロ・ソレンティーノ監督)
脚本賞:マギー・ギレンホール(The Lost Daughter)
女優賞:ペネロペ・クルス(Madres paralelas)
男優賞:ジョン・アルシラ(On the Job)
新人俳優賞:フィリッポ・スコッティ(Hand of God)
審査員特別賞:Il buco(ミケランジェロ・フランマルティーノ監督)
■第74回カンヌ国際映画祭 (2021.7.6- 7.18 in 仏・カンヌ)
パルムドール:『TITANE』(仏)
グランプリ: 『A Hero(イラン)』『Compartment No. 6(フィンランド)』
監督賞:レオス・カラックス『Annette』
男優賞:
ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ『Nitram』(豪)
女優賞:
レナーテ・ラインスヴェ『The Worst Person in the World』
カメラドール(新人監督賞):『MURINA』
脚本賞:濱口竜介、大江崇允『ドライブ・マイ・カー』
グランプリ:Unclenching the Fists(ロシア)
コンペ部門ノミネート作品 公式サイト
Red Rocket(米) | 監督: ショーン・ベイカー、出演:サイモン・レックス |
Flag Day(米) | 監督、出演:ショーン・ペン、出演:ジョシュ・ブローリン |
The French Dispatch(米) | 監督: ウェス・アンダーソン、出演:ベニチオ・デル・トロ、ビル・マーレ―、エイドリアン・ブロディ |
Annette(仏) | 監督: レオス・カラックス 、出演:マリオン・コティヤール、アダム・ドライバー |
Tout S’est Bien Passe(仏) | 監督: フランソワ・オゾン |
Paris 13th District(仏) | 監督: ジャック・オディアール |
『La Fracture(仏) | 監督: カトリーヌ・コルシニ |
Titane(仏) | 監督: ジュリア・デュコルノ |
France(仏) | 監督: ブリュノ・デュモン |
Bergman Island(仏) | 監督: ミア=ハンセン・ラヴ |
Compartment No. 6(フィンランド) | 監督: ユホ・クオスマネン |
The Worst Person In The World(ノルウェー) | 監督: ヨアキム・トリアー、レナーテ・ラインスヴェ出演 |
Benedetta(オランダ) | 監督: ポール・バーホーベン |
The Story Of My Wife(ハンガリー) | 監督: エニェディ・イルディコー |
Tre Piani(イタリア) | 監督: ナンニ・モレッティ |
The Restless(ベルギー) | 監督: ヨアヒム・ラフォス |
Petrov’s Flu(ロシア) | 監督: キリル・セレブレニコフ |
Nitram(豪) | 監督: ジャスティン・カーゼル、ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ出演 |
Ahed’s Knee(イスラエル) | 監督: ナダヴ・ラピド |
Lingui(チャド) | 監督: マハマト=サレ・ハルーン |
Casablanca Beats(モロッコ) | 監督: ナビル・アユチ |
A Hero(イラン) | 監督: アスガル・ファルハディ |
Memoria(タイ) | 監督: アピチャートポン・ウィーラセータクン |
ドライブ・マイ・カー(日本) | 監督: 濱口竜介、出演:西島秀俊 |
■第93回アカデミー賞 2021.4.25
作品賞:『ノマドランド』
監督賞:クロエ・ジャオ(『ノマドランド』)
主演男優賞:アンソニー・ホプキンス(『ファーザー』)
主演女優賞:フランシス・マクドーマンド(『ノマドランド』)
助演男優賞:ダニエル・カルーヤ(『Judas and the Black
Messiah』)
助演女優賞:ユン・ヨジョン(『ミナリ』)
国際映画賞:『アナザーラウンド』
長編ドキュメンタリー賞:『オクトパスの神秘:海の賢者は語る』
作品賞 | 『ノマドランド』、『シカゴ7裁判』、『ミナリ』、『プロミシング・ヤング・ウーマン』、『サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~』、『ファーザー』、『Judas and the Black Messiah』、『Mank/マンク』 |
監督賞 | トマス・ヴィンターベア(『Another Round』)、クロエ・ジャオ(『ノマドランド』)、デヴィッド・フィンチャー(『Mank/マンク』)、エメラルド・フェネル(『プロミシング・ヤング・ウーマン』)、リー・アイザック・チョン(『ミナリ』) |
主演男優賞 | リズ・アーメッド(『サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~』)、チャドウィック・ボーズマン(『マ・レイニーのブラックボトム』)、アンソニー・ホプキンス (『ファーザー』)、ゲイリー・オールドマン(『Mank/マンク』)、スティーヴン・ユァン(『ミナリ』) |
主演女優賞 | アンドラ・デイ(『The United States vs. Billie Holiday』)、キャリー・マリガン(『プロミシング・ヤング・ウーマン』)、フランシス・マクドーマンド(『ノマドランド』)、ヴァネッサ・カービー(『私というパズル』)、ヴィオラ・デイヴィス(『マ・レイニーのブラックボトム』) |
助演男優賞 | サシャ・バロン・コーエン(『シカゴ7裁判』)、ダニエル・カルーヤ(『Judas and the Black Messiah』)、レスリー・オドム・Jr(『あの夜、マイアミで』)、ポール・レイシー(『サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~』)、レイキース・スタンフィールド (『Judas and the Black Messiah』) |
助演女優賞 | マリア・バカローヴァ(『続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画』)、グレン・クローズ(『ヒルビリー・エレジー -郷愁の哀歌-』)、オリヴィア・コールマン(『ファーザー』)、アマンダ・セイフライド(『Mank/マンク』)、ユン・ヨジョン(『ミナリ』) |
国際長編映画賞 | 『Another Round』(デンマーク)、『少年の君』(香港)、『皮膚を売った男』(チュニジア)、『Collective』(ルーマニア)、『 Quo Vadis, Aida?』(ボスニア・ヘルツェゴビナ) |
長編ドキュメンタリー賞 | 『COLLECTIVE』、『ハンディキャップ・キャンプ:障がい者運動の夜明け』、『老人スパイ』、『オクトパスの神秘:海の賢者は語る』、『タイム』 |
■ゴールデングローブ賞 2021.2.28
作品賞(ドラマ部門):『ノマドランド』
作品賞(ミュージカル・コメディ部門):『続ボラット』
アニメ賞:『ソウルフル・ワールド』
監督賞:クロエ・ジャオ(『ノマドランド』)
主演男優賞(ドラマ部門):チャドウィック・ボーズマン(『マ・レイニーのブラックボトム』)
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門):サシャ・バロン・コーエン(『続ボラット』)
主演女優賞(ドラマ部門):アンドラ・デイ(『ユナイテッド・ステイツVSビリー・ホリデイ』)ロザムンド・パイク(『I Care a Lot』)
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門):
助演男優賞:ダニエル・カルーヤ(『Judas and the Black Messiah』)
助演女優賞:ジョディ・フォスター(『The Mauritanian』)
外国語映画賞:『ミナリ』
【テレビ】
作品賞(ドラマ部門):『ザ・クラウン』
作品賞(リミテッド部門):『クイーンズ・ギャンビット』
作品賞(ミュージカル・コメディ部門):『シッツ・クリーク』
主演男優賞(ドラマ部門):ジュシュ・オコーナ(『ザ・クラウン』)
主演男優賞(リミテッド部門):マーク・ラファロ(『ある家族の肖像/アイ・ノウ・ディス・マッチ・イズ・トゥルー』)
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門):ジェイソン・サダイキス(『テッド・ラッソ』)
主演女優賞(ドラマ部門):エマ・コリン(『ザ・クラウン』)
主演女優賞(リミテッド部門):アニャ・テイラー・ジョイ(『クイーンズ・ギャンビット』)
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門):キャサリン・オハラ(『シッツ・クリーク』)
助演男優賞:ジョン・ボイエガ(『Small axe』)
助演女優賞:ジリアン・アンダーソン(『ザ・クラウン』)
コンペ部門ノミネート作品
WASP NETWORK(仏・ブラジル) | オリビエ・アサイヤス監督、ペネロペ・クルス、エドガー・ラミレス、ガエル・ガルシア・ベルナル、ワグネル・マウラ出演 |
EMA(チリ) | パブロ・ラライン監督、Mariana Di Girolamo, ガエル・ガルシア・ベルナル出演 |
WAITING FOR THE BARBARIANS(伊) | シロ・ゲーラ監督、ジョニー・デップ、ロバート・パティンソン、マーク・ライランス出演 |
MARRIAGE STORY(米) | Noah Baumbach監督、スカーレット・ヨハンソン、アダム・ドライバー、ローラ・ダーン、アラン・アルダ、レイ・リオッタ出演 |
THE LAUNDROMAT(米) | スティーブン・ソダーバーグ監督、メリル・ストリープ、ゲイリー・オルドマン、アントニ・バンデラス、ジェフリー・ライト、シャロン・ストーン出演 |
JOKER(米) | トッド・フィリップス監督、ホアキン・フェニックス、ロバート・デ・ニーロ出演 |
アド・アストラ AD ASTRA(米) | ジェームズ・グレイ監督、ブラッド・ピット、トミー・リー・ジョーンズ、ルース・ネッガ、リブ・タイラー出演 |
GUEST OF HONOUR(加) | アトム・エゴヤン監督、デヴィッド・シューリス、 Laysla De Oliveira、ルーク・ウィルソン、ロッシフ・サザーランド出演 |
A HERDADE(ポルトガル) | チアゴ・ゲデス監督、Albano Jeronimo, Sandra Faleiro, Miguel Borges, Ana Vilela da Costa, Joao Vicente, Joao Pedro Mamede出演 |
GLORIA MUNDI(仏) | ロベール・ゲディギャン監督、アリアンヌ・アスカリッド、ジャン=ピエール・ダルッサン出演 |
MARTIN EDEN(伊・仏) | ピエトロ・マルチェッロ監督、ルカ・マリネッリ、Jessica Cressy出演 |
LA MAFIA NON E PIU QUELLA DI UNA VOLTA(伊) | Franco Maresco監督、Letizia Battaglia、Ciccio Mira出演 |
IL SINDACO DEL RIONE SANITA (伊) | マリオ・マルトーネ監督、フランチェスコ・ディ・レーヴァ、マッシミリアーノ・ガッロ出演 |
J’ACCUSE(仏・伊) | ロマン・ポランスキー監督、ジャン・デュジャルダン、ルイ・ガレル出演 |
THE PERFECT CANDIDATE(サウジ) | Haifaa Al Mansour監督、Mila Alzahrani, Dhay出演 |
BABYTEETH(豪) | Shannon Murphy監督、Eliza Scanlen, Toby Wallace, Emily Barclay, Eugene Gilfedder, Essie Davis, Ben Mendelsohn出演 |
THE PAINTED BIRD(チェコ) | Vaclav Marhoul監督、Petr Kotlar, Udo Kier, Lech Dyblik、ハーベイ・カイテル、ジュリアン・サンズ、バリー・ペッパー出演 |
ABOUT ENDLESSNESS(スウェーデン) | ロイ・アンダーソン監督、Jane-Ege Ferling, Martin Serner出演 |
SATURDAY FICTION(中国) | ロウ・イエ監督、コン・リー、オダギリジョー、マーク・チャオ、トム・ブランシア、パスカル・グレゴリー出演 |
NO. 7 CHERRY LANE(香港・アニメ) | Yonfan監督、 シルビア・チャン声の出演 |
LA VERITE 真実 (日・仏) | 是枝裕和監督、カトリーヌ・ドヌーブ、ジュリエット・ビノシュ、イーサン・ホーク出演 |
■カンヌ国際映画祭 (2019.5.14-25 in 仏・カンヌ)
パルムドール:寄生虫
グランプリ: Atlantique
監督賞:ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ監督
男優賞:アントニオ・バンデラス(「Dolor Y Gloria」)
女優賞:Emily BEECHAM(「Little Joe」)
カメラドール(新人監督賞):Nuestras Madres(グアテマラ)
エキュメニカル審査員賞:
グランプリ:A VIDA INVISÍVEL DE EURÍDICE GUSMÃO
審査員賞:O Que Arde
Cine founfation新人賞:Mano aMano
コンペ部門ノミネート作品 公式サイト
「Bacurau」(ブラジル) | クレベール・メンドンサ・フィーリョ、ジュリアノ・ドルネジェス監督、ソニア・ブラガ出演 |
「ザ・デッド・ドント・ダイ」(米) | ジム・ジャームッシュ監督、ビル・マーレ―、アダム・ドライヴァー、ティルダ・スウィントン出演 |
「Dolor Y Gloria」(西) | ペドロ・アルモドバル監督、ペネロペ・クルス、アントニオ・バンデラス、ラウル・アレバロ出演 |
「Il Traditore」(伊・仏・ブラジル・独) | マルコ・ベロッキオ監督、ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ出演 |
「Le Jeune Ahmed」(ベルギー) | ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ監督 |
「Roubaix, Une Lumiere」(仏) | アルノー・デプレシャン監督、レア・セドゥ出演 |
「Matthias & Maxime」(カナダ) | グザビエ・ドラン監督・出演、ハリス・ディキンソン出演 |
「Little Joe」 | ジェシカ・ハウスナー監督、Emily BEECHAM出演 |
「Sorry We Missed You」(英) | ケン・ローチ監督、Debbie Honeywood出演 |
「Les miserables」 | ラジ・リ監督 |
「A Hidden Life」(米・独) | テレンス・マリック監督、マティアス・スーナールツ出演 |
「The Whistlers」(ルーマニア・仏・独) | コルネリュ・ポルンボユ監督、Vlad Ivanov, Catrinel Marlon, Rodica Lazar出演 |
「Frankie」(仏、ポルトガル、ベルギー、米) | アイラ・サックス監督、マリサ・トメイ、イザベル・ユペール出演 |
「Portrait de la jeune fille en feu」(仏) | セリーヌ・シアマ監督 Valeria Golino, Adele Haenel, Noemie Merlant出演 |
「Sibyl」(仏) | ジュスティーヌ・トリエ監督、Virginie Efira, Adele Exarchopoulos, Gaspard Ulliel出演 |
「It Must Be Heaven」(仏・加) | エリア・スレイマン監督、 Ali Suliman, Elia Suleiman, Holden Wong出演 |
「Nan Fang Che Zhan De Ju Hui」(中国) | ディアオ・イーナン監督 |
「寄生虫」(韓国) | ポン・ジュノ監督 |
「Atlantique」 | マティ・ディオプ監督 |
■アカデミー賞 2019.2.24
作品賞:「グリーンブック」
監督賞:アルフォンソ・キュアロン監督(「ROMA/ローマ」)
主演男優賞:ラミ・マレック(「ボヘミアン・ラプソディ」)
主演女優賞:オリビア・コールマン(「女王陛下のお気に入り」)
助演男優賞:マハーシャラ・アリ(「グリーンブック」)
助演女優賞:レジーナ・キング(「ビール・ストリートの恋人たち」)
外国語映画賞:ROMA/ローマ
長編ドキュメンタリー賞:
■ゴールデングローブ賞 2019.1
作品賞(ドラマ部門):「ボヘミアン・ラプソディ」
作品賞(ミュージカル・コメディ部門):「グリーンブック」
監督賞:アルフォンソ・キュアロン(「ROMA/ローマ」)
主演男優賞(ドラマ部門):ラミ・マレック(「ボヘミアン・ラプソディ」)
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門):クリスチャン・ベイル(「バイス」)
主演女優賞(ドラマ部門):グレン・クローズ(「天才作家の妻」)
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門):オリビア・コールマン(「女王陛下のお気に入り」)
助演男優賞:マハーシャラ・アリ(「グリーンブック」)
助演女優賞:レジーナ・キング(「ビール・ストリートの恋人たち」)
外国語映画賞:「ROMA(メキシコ)」
■ベネチア国際映画祭 (2018.9. in 伊・ベネチア)
金獅子賞:Roma
銀獅子賞(監督賞):ジャック・オディアール
銀獅子賞(審査員大賞):The Favourite
主演男優賞:ウィレム・デフォー
主演女優賞:オリビア・コールマン
審査員特別賞:The Nightingale
コンペ部門ノミネート作品
Roma(メキシコ) | アルフォンソ・キュアロン監督、Yalitza Aparicio, Marina de Tavira, Marco Graf, Daniela Demesa, Carlos Peralta, Nancy Garcia出演 |
Nuestro tiempo(メキシコ・仏・独ほか) | カルロス・レイガダス監督・出演、Natalia Lopez, Eleazar Reygadas, Rut Reygadas, Phil Burgers出演 |
Acusada(アルゼンチン・メキシコ) | Gonzalo Tobal監督、レオナルド・スバラグリア、Lali Esposito, Ines Estevez, Daniel Fanego, Gerardo Romano出演 |
The Mountain(米) | Rick Alverson監督、Tye Sheridan, Jeff Goldblum, Hannah Gross出演 |
Doubles vies(仏) | オリビエ・アサイヤス監督、Guillaume Canet,ジュリエット・ビノシュ出演 |
The Sisters Brothers(仏、ベ、ルーマニア、西) | ジャック・オディアール監督、ホアキン・フェニックス、ジョン・C・ライリー、ジェイク・ギレンホール出演 |
First Man(米) | ダミアン・チャゼル監督、ライアン・ゴズリング、ジェイソン・クラーク出演 |
The Ballad of Buster Scruggs(米) | ジョエル&イーサン・コーエン監督、ティム・ブレイク・ネルソン、ジェイムス・フランコ、リーアム・ニーソン、トム・ウェイツ出演 |
Vox Lux(米) | Brady Corbet監督、ナタリー・ポートマン、ジュード・ロウ出演 |
22 July(ノルウェー、アイスランド) | ポール・グリーングラス監督、Anders Danielsen Lie, Jonas Strand Gravli, Jon Oigarden, Isak Bakli Aglen出演 |
Suspiria(伊) | Luca Guadagnino監督、ダコタ・ジョンソン、ティルダ・スゥイントン出演 |
Werk ohne Autor(独) | Florian Henckel von Donnersmarck監督、Tom Schilling, Paula Beer, Sebastian Koch出演 |
The Nightingale(豪) | Jennifer Kent監督、Aisling Franciosi, Sam Claflin, Baykali Ganambarr, Damon Herriman出演 |
The Favourite(英・アイルランド・米) | Yorgos Lanthimos監督、オリビア・コールマン、エマ・ストーン、Rachel Weisz, Nicholas Hoult, Joe Alwyn出演 |
Peterloo(英・米) | マイク・リー監督、Rory Kinnear, Maxine Peake, Pearce Quigley出演 |
Capri-Revolution(伊・仏) | Mario Martone監督、Marianna Fontana, Reinout Scholten van Aschat出演 |
What You Gonna Do When The World’s On Fire?(伊・米・仏) | Roberto Minervini監督、Judy Hill, Dorothy Hill, Michael Nelson, Ronaldo King出演 |
Napszallta/Sunset(ハンガリー・仏) | Laszlo Nemes監督、Juli Jakab, Vlad Ivanov出演 |
Freres ennemis(仏・べ) | David Oelhoffen監督、Matthias Schoenaerts, Reda Kateb, Adel Bencherif出演 |
At Eternity’s Gate(米・仏) | ジュリアン・シュナーベル監督、ウィレム・デフォー、オスカー・アイザック、Rupert Friend,マチュー・アマルリック、Mads Mikkelsen出演 |
斬、(日) | 塚本晋也監督・出演、池松壮亮、蒼井優出演 | か
■カンヌ国際映画祭 (2018.5.8-19 in 仏・カンヌ)
パルムドール:万引き家族
グランプリ: Blackkklansman
監督賞:パヴェウ・パヴリコフスキ
男優賞:マルセロ・フォンテ
女優賞: Samal YESLYAMOVA
脚本賞: Three faces
カメラドール(新人監督賞):Girl
エキュメニカル審査員賞:
特別パルムドール:Le Livre D’image
グランプリ:Border(スウェーデン、デンマーク)
審査員賞:CHUVA É CANTORIA NA ALDEIA DOS MORTOS(ブラジル)
監督賞: Sergei LOZNITSA(「Donbass」)
Cine founfation新人賞:EL VERANO DEL LEÓN ELÉCTRICO(チリ)
コンペ部門ノミネート作品 公式サイト、監督週間サイト、批評家週間サイト
Blackkklansman(米) | 監督:スパイク・リー、出演:ジョン・デイヴィッド・ワシントン、アダム・ドライヴァー |
Under The Silver Lake(米) | 監督:デヴィッド・ロバート・ミッチェル、出演:アンドリュー・ガーフィールド、ライリー・キーオ |
Todos lo saben(西・仏・伊) | 監督:アスガー・ファルハディ、出演:ペネロペ・クルス、ハビエル・バルデム、バルバラ・レニー、リカルド・ダリン |
Le Livre D’image(仏) | 監督:ジャン=リュック・ゴダール |
Plaire Aimer Et Courir Vite(仏) | 監督:クリストフ・オノレ、出演:Vincent Lacoste、Pierre Deladonchamps |
Girls Of The Sun/Les Filles Du Soleil(仏・ベルギーほか) | 監督:エヴァ・ユッソン、出演:ゴルシフテ・ファラハニ、エマニュエル・ベルコ、エロール・アフシン |
Dogman(伊・仏) | 監督:マッテオ・ガローネ、出演:マルセロ・フォンテ、アダモ・ディオニージ、エドアルド・ペッシェ |
At War(仏) | 監督:ステファーヌ・ブリゼ 出演:ヴァンサン・ランドン |
Lazzaro Felice(伊・スイス・仏・独) | 監督:アリチェ・ロルヴァケル、出演:ニコレッタ・ブラスキ、セルジ・ロペス、アルバ・ロルヴァケル |
Cold War(ポーランド・仏・英) | 監督:パヴェウ・パヴリコフスキ、出演:ヨアンナ・クーリグ、アガタ・クレシャ、Tomasz Kot |
Leto(ロシア) | 監督:キリル・セレブレンニコフ、出演:テオ・ヨー、Irina Starshenbaum |
Capharnaum(レバノン・仏) | 監督:ナディーン・ラバキー |
Yomeddine(エジプト・米・豪) | 監督:A.B Shawky、出演:Rady Gamal、Ahmed Abdelhafiz |
Three faces(イラン) | ジャファール・パナヒ監督 |
江湖児女(中・仏・日) | 監督:ジャ・ジャンクー、出演:タオ・チャオ、リャオ・ファン |
Buh-Ning(韓) | 監督:イ・チャンドン、出演:: ユ・アイン、スティーヴン・ユァン |
寝ても覚めても | 監督:濱口竜介、出演:東出昌大、唐田えりか、瀬戸康史、山下リオ、仲本工事、田中美佐子 |
万引き家族 | 監督:是枝裕和、出演:リリー・フランキー、安藤サクラ、松岡茉優、池松壮亮、柄本明、高良健吾、池脇千鶴、樹木希林 |
The Wild Pear Tree(トルコ・仏) |
監督:ヌリ・ビルゲ・ジェイラン、出演:セルカン・ケスキン、ハザール・エルギチュル |
Knife + Heart(仏) | 監督:ヤン・ゴンザレス、出演:ヴァネッサ・パラディ、ケイト・モラン |
AYKA | 監督:セルゲイ・ドヴォルツェヴォイ、出演:Samal YESLYAMOVA | か
作品賞 | 「シェイプ・オブ・ウォーター」「君の名前で僕を呼んで」「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」「ダンケルク」「ゲット・アウト」「レディ・バード」「ファントム・スレッド」「ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書」「スリー・ビルボード」 |
監督賞 | ギレルモ・デル・トロ(「シェイプ・オブ・ウォーター」)、クリストファー・ノーラン(「ダンケルク」)、ジョーダン・ピール(「ゲット・アウト」)、グレタ・ガーウィグ(「レディ・バード」)、ポール・トーマス・アンダーソン(「ファントム・スレッド」) |
主演男優賞 | ティモシー・シャラメ(「君の名前で僕を呼んで」)、ダニエル・デイ=ルイス(「ファントム・スレッド」)、ダニエル・カルーヤ(「ゲット・アウト」)、ゲイリー・オールドマン(「ウィンストン・チャーチル」)、デンゼル・ワシントン(「Roman J. Israel, Esq.」) |
主演女優賞 | サリー・ホーキンス(「シェイプ・オブ・ウォーター」)、フランシス・マクドーマンド(「スリー・ビルボード」)、マーゴット・ロビー(「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」)、シアーシャ・ローナン(「レディ・バード」)、メリル・ストリープ(「ペンタゴン・ペーパーズ」) |
助演男優賞 | リチャード・ジェンキンス(「シェイプ・オブ・ウォーター」)、ウィレム・デフォー(「ザ・フロリダ・プロジェクト(原題)」)、ウッディ・ハレルソン(「スリー・ビルボード」)、クリストファー・プラマー(「オール・ザ・マネー・イン・ザ・ワールド(原題)」)、サム・ロックウェル(「スリー・ビルボード」) |
助演女優賞 | オクタビア・スペンサー(「シェイプ・オブ・ウォーター」)、メアリー・J・ブライジ(「マッドバウンド 哀しき友情」)、アリソン・ジャネイ(「アイ,トーニャ」)、レスリー・マンビル(「ファントム・スレッド」)、ローリー・メトカーフ(「レディ・バード」) |
外国語作品賞 | 「ナチュラルウーマン」(チリ)、「L'insulte(英題:The Insult)」(レバノン)、「ラブレス」(ロシア)、「心と体と」(ハンガリー)、「ザ・スクエア 思いやりの聖域」(スウェーデン) |
長編ドキュメンタリー賞 | 「Abacus: Small Enough to Jail」「フェイセス・プレイセス(英題)」「イカロス」「アレッポ 最後の男たち」「ストロング・アイランド」 |
ノミネート作品:
作品賞(ドラマ部門) | 「スリー・ビルボード」、「シェイプ・オブ・ウォーター」、「ダンケルク」、「ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書」、「コール・ミー・バイ・ユア・ネーム」 |
作品賞(ミュージカル/コメディ部門) | 「レディ・バード」、「ゲット・アウト」、「The Disaster Artist」、「グレイテスト・ショーマン」、「アイ、トーニャ」 |
監督賞 | ギレルモ・デル・トロ「シェイプ・オブ・ウォーター」、マーティン・マクドナー「スリー・ビルボード」、クリストファー・ノーラン「ダンケルク」、リドリー・スコット「All the Money in the World」、スティーブン・スピルバーグ「ペンタゴン・ペーパーズ」 |
主演男優賞(ドラマ部門) |
ゲイリー・オールドマン「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」 ダニエル・デイ=ルイス「Phantom Thread」、ティモシー・シャラメット「コール・ミー・バイ・ユア・ネーム」、トム・ハンクス「ペンタゴン・ペーパーズ」、デンゼル・ワシントン「Roman J. Israel, Esq.」 |
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門) | スティーブ・カレル「Battle of the Sexes」、アンセル・エルゴート「ベイビー・ドライバー」、ジェームズ・フランコ「The Disaster Artist」、ヒュー・ジャックマン「グレイテスト・ショーマン」、ダニエル・カルーヤ「ゲット・アウト」 |
主演女優賞(ドラマ部門) | フランシス・マクドーマンド「スリー・ビルボード」、メリル・ストリープ「ペンタゴン・ペーパーズ 」、サリー・ホーキンス「シェイプ・オブ・ウォーター」、ジェシカ・チャステイン「モリーズ・ゲーム」、ミシェル・ウィリアムズ「All the Money in the World」 |
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門) | シアーシャ・ローナン「レディ・バード」、マーゴット・ロビー「アイ、トーニャ」、エマ・ストーン「Battle of the Sexes」、ジュディ・デンチ「Victoria and Abdul」、ヘレン・ミレン「ロング,ロングバケーション」 |
助演男優賞 | ウィレム・デフォー「The Florida Project」、アーミー・ハマー「コール・ミー・バイ・ユア・ネーム」、リチャード・ジェンキンス「シェイプ・オブ・ウォーター」、クリストファー・プラマー「All the Money in the World」、サム・ロックウェル「スリー・ビルボード」 |
助演女優賞 | ローリー・メトカーフ「レディ・バード」、アリソン・ジャネイ「アイ、トーニャ」、メアリー・J・ブライジ「マッドバウンド 哀しき友情」、ホン・チャウ「ダウンサイズ」、オクタビア・スペンサー「シェイプ・オブ・ウォーター」 |
外国語作品賞 | 「ナチュラルウーマン」(チリ)、「最初に父が殺された」(カンボジア)、「女は二度決断する」(ドイツ)、「The Square」(スウェーデン)、「ラブレス」(ロシア) |
■ベネチア国際映画祭 (2017.9.10 in 伊・ベネチア)
金獅子賞:「シェイプ・オブ・ウオーター」(ギレルモ・デル・トロ監督)
銀獅子賞(監督賞):グザビエ・ルグラン監督(「親権」)
銀獅子賞(審査員大賞):「フォックストロット」(サミュエル・マオス監督)
主演男優賞:カメル・エル・バシャ(「インサルト」)
主演女優賞:シャーロット・ランプリング(「アンナ」)
審査員特別賞:「スイートカントリー」(ワーウィック・ソーントン監督)
■カンヌ国際映画祭 (2017.5.17-28 in 仏・カンヌ)
パルムドール:The Square
グランプリ: ロバン・カンピヨ監督
監督賞: ソフィア・コッポラ監督
男優賞: ホアキン・フェニックス
女優賞:
ダイアン・クルーガー
脚本賞: YOU WERE NEVER REALLY HERE、HE KILLING OF
A SCARED DEER
審査員賞: LOVELESS
カメラドール(新人監督賞):レオノール・セライユ『Jeune Femme』
エキュメニカル審査員賞:『光』
グランプリ: Lerd(イラン)
審査員賞:Las Hijas de Abril(ミシェル・フランコ監督・メキシコ)
監督賞:
テイラー・シェリダン監督(『Wind River』・米)
Poetic Narative賞: 『Barbara』(マチュー・アマルリック監督)
特別賞:
ジャスミン・トリンカ(『Fortunata』・伊)
コンペ部門ノミネート作品 公式サイト、監督週間サイト、批評家週間サイト
THE BEGUILED(米) | ソフィア・コッポラ監督、ニコール・キッドマン、キルステン・ダンスト、エル・ファニング、コリン・ファレル出演 |
WONDERSTRUCK(米) | トッド・ヘインズ監督、エイミー・ハーグリーブス、ミシェル・ウィリアムズ、ジュリアン・ムーア出演 |
THE MEYEROWITS STORIES(米) | ノア・バームバック監督、アダム・サンドラー、エマ・トンプソン、ベン・スティラー、ダスティン・ホフマン出演 |
GOOD TIME(米) | ジョシュア&ベニー・サフディ監督、ジェニファー・ジェイソン・リー、ロバート・パティンソン出演 |
YOU WERE NEVER REALLY HERE(英) | リューン・ランセイ監督、ホアキン・フェニックス、エカテリーナ・サムソノフ、アレッツサンドロ・ニヴォラ出演 |
THE KILLING OF A SCARED DEER(英) |
ヨルゴス・ランティモス監督、ニコール・キッドマン、コリン・ファレル出演 |
120 BATTEMENTS PAR MINUTE(仏) | ロバン・カンピヨ監督、ナウエル・ペレ・ビスカヤー、アデル・エネル出演 |
ROBIN(仏) | ジャック・ドワイヨン監督、ヴァンサン・ランドン、イジア・イジュラン、セヴリーヌ・カネル出演 |
L’AMANT DOUBLE(仏) | フランソワ・オゾン監督、ジャクリーン・ビセット、マリーヌ・ヴァクト、ジェレミー・レニエ出演 |
LE REDOUTABLE(仏) | ミシェル・アザナヴィシウス監督、ベレニス・ベジョ、ステイシー・マーティン、ルイ・ガレル出演 |
HAPPY END(オーストリア) | ミヒャエル・ハネケ監督、イザベル・ユペール、トビー・ジョーンズ、マシュー・カソビッツ出演 |
IN THE FADE(独) | ファティ・アキン監督、ダイアン・クルーガー、ヌーマン・アチャル、ウルリッヒ・トゥクール出演 |
JUPITER’S MOON(ハンガリー) | コルネル・ムンドルッツォ監督、モニカ・バルサイ、Merab Ninidze、Gyorgy Cserhalmi出演 |
A GENTLE CREATURE(ウクライナ) | セルゲイ・ロゾニッツァ監督、ヴァレリウ・アンドリウツァ、Vasilina Makovtseva、Sergei Kolesov出演 |
LOVELESS(露) | アンドレイ・ズギャビンツェフ監督 |
光(日本) | 河瀬直美監督、永瀬正敏、水崎綾女、白川和子、藤竜也出演 |
Okja(韓) | ポン・ジュノ監督、ティルダ・スウィントン、ジェイク・ギレンホール、アン・ソヒョン、ピョン・ヒボン出演 |
THE DAY AFTER(韓) | ホン・サンス監督、クォン・ヘヒョ、キム・ミニ、チョ・ユニ出演 |
The Square(スウェーデン) | リューベン・オストルンド監督 |
作品賞 | 「メッセージ」「Fences」「Hacksaw Ridge」「最後の追跡」「Hidden Figures」「ラ・ラ・ランド」「LION/ライオン ~25年目のただいま~」「マンチェスター・バイ・ザ・シー」 「ムーンライト」 |
監督賞 | ドゥニ・ヴィルヌーヴ(「メッセージ」)、メル・ギブソン(「Hacksaw Ridge」)、デイミアン・チャゼル(「ラ・ラ・ランド」)、ケネス・ロナーガン(「マンチェスター・バイ・ザ・シー」)、バリー・ジェンキンス(「ムーンライト」) |
主演男優賞 | ケイシー・アフレック(「マンチェスター・バイ・ザ・シー」)、アンドリュー・ガーフィールド(「Hacksaw Ridge」)、ライアン・ゴズリング(「ラ・ラ・ランド」 )、ヴィゴ・モーテンセン(「はじまりへの旅」)、デンゼル・ワシントン(「Fences」) |
主演女優賞 | イザベル・ユペール(「Elle」)、ルース・ネッガ「ラビング 愛という名前のふたり」)、ナタリー・ポートマン「ジャッキー/ファーストレディ 最後の使命」)、エマ・ストーン「ラ・ラ・ランド」)、メリル・ストリープ「マダム・フローレンス! 夢見るふたり」) |
助演男優賞 | マハーシャラ・アリ(「ムーンライト」)、ジェフ・ブリッジス(「最後の追跡」)、 ルーカス・ヘッジス(「マンチェスター・バイ・ザ・シー」)、デヴ・パテル(「LION/ライオン」)、マイケル・シャノン(「Nocturnal Animals」) |
助演女優賞 | ヴィオラ・デイヴィス(「Fences」 )、ナオミ・ハリス(「ムーンライト」 )、ニコール・キッドマン(「LION/ライオン」 )、オクタヴィア・スペンサー(「Hidden Figures」)、ミシェル・ウィリアムズ(「マンチェスター・バイ・ザ・シー」) |
外国語作品賞 | 「ヒトラーの忘れもの」(デンマーク)、「幸せなひとりぼっち」(スウェーデン)、 「セールスマン」(イラン)、「タンナ」(豪)、「ありがとう、トニ・エルドマン」(独) |
長編ドキュメンタリー賞 | 「海は燃えている~イタリア最南端の小さな島~」、「I Am Not Your Negro」、「ぼくと魔法の言葉たち」、「O.J.: Made in America」 、「13th -憲法修正第13条-」 |
脚本賞 | テイラー・シェリダン(「最後の追跡」 )、デイミアン・チャゼル(「ラ・ラ・ランド」 )、ヨルゴス・ランティモス、エフティミス・フィリップ(「ロブスター」 )、 ケネス・ロナーガン(「マンチェスター・バイ・ザ・シー」 )、マイク・ミルズ(「20センチュリー・ウーマン」) |
撮影賞 | ロドリゴ・プリエト(「沈黙」)、ブラッドフォード・ラング(「メッセージ」)、リヌス・サンドグレン(「ラ・ラ・ランド」)、グレイグ・フレイザー(「LION/ライオン」)、ジェームズ・ラクストン(「ムーンライト」) |
ノミネート作品:
作品賞(ドラマ部門) | 「HACKSAW RIDGE」「最後の追跡」「ライオン」「マンチェスター・バイ・ザ・シー」「ムーンライト」 |
作品賞(ミュージカル/コメディ部門) | 「20th Century Women」「マダム・フローレンス! 夢見るふたり」「デッドプール」「ラ・ラ・ランド」「シング・ストリート 未来へのうた」 |
監督賞 | デイミアン・チャゼル(「ラ・ラ・ランド」)、トム・フォード(「Nocturnal Animals」)、メル・ギブソン(「HACKSAW RIDGE」)、バリー・ジェンキンズ(「ムーンライト」)、ケネス・ロナーガン(「マンチェスター・バイ・ザ・シー」) |
主演男優賞(ドラマ部門) | ケイシー・アフレック(「マンチェスター・バイ・ザ・シー」)、ジョエル・エドガートン(「ラビング 愛という名前のふたり」)、アンドリュー・ガーフィールド(「HACKSAW RIDGE」)、ヴィゴ・モーテンセン(「はじまりへの旅」)、デンゼル・ワシントン(「Fences」) |
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門) | ジョナ・ヒル(「War Dogs」)、コリン・ファレル(「ロブスター」)、ライアン・ゴズリング(「ラ・ラ・ランド」)、ヒュー・グラント(「マダム・フローレンス! 夢見るふたり」)、ライアン・レイノルズ(「デッドプール」) |
主演女優賞(ドラマ部門) | エイミー・アダムス(「メッセージ」)、ジェシカ・チャステイン(「Miss Sloane」) 、イザベル・ユペール(「Elle」)、ルース・ネッガ(「ラビング 愛という名前のふたり」)、ナタリー・ポートマン(「ジャッキー/ファーストレディ 最後の使命」) |
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門) | アネット・ベニング(「20th Century Women」)、 リリー・コリンズ(「Rules Don’t Apply」)、ヘイリー・スタインフェルド(「Edge of Seventeen」)、エマ・ストーン(「ラ・ラ・ランド」)、メリル・ストリープ(「マダム・フローレンス! 夢見るふたり」) |
助演男優賞 | マハーシャラ・アリ(「ムーンライト」)、ジェフ・ブリッジス(「最後の追跡」)、サイモン・ヘルバーグ(「マダム・フローレンス! 夢見るふたり」)、デヴ・パテル(ライオン)、アーロン・テイラー=ジョンソン(「Nocturnal Animals」) |
助演女優賞 | ヴィオラ・デイヴィス(「Fences」)、ナオミ・ハリス(「ムーンライト」)、ニコール・キッドマン(ライオン)、オクタヴィア・スペンサー(「Hidden Figures」)、ミシェル・ウィリアムズ(「マンチェスター・バイ・ザ・シー」) |
外国語作品賞 | Divines (仏)、Elle(仏)、Neruda(チリ)、The Salesman(イラン/仏)、Toni Erdmann(独) |
■ベネチア国際映画祭 (2016.9.10 in 伊・ベネチア)
金獅子賞:The Woman Who Left(フィリピン)
銀獅子賞(監督賞):アマ・エスカランテ、アンドレイ・コンチャロフスキー
主演男優賞:オスカル・マルティネス
主演女優賞:エマ・ストーン
銀獅子賞(審査員大賞):Nocturnal Animals
審査員特別賞:The
Bad Batch
マルチェロ・マストロヤンニ賞(最優秀新人賞):Paula Beer
【オリゾンティ部門】
オリゾンティ賞(最優秀作品賞):LIBERAMI (Federica Di Giacomo監督)
コンペ部門ノミネート作品
On The Milky Road(セルビア) | 監督・出演:エミール・クストリッツァ、出演:モニカ・ベルッチ |
La Region Salvaje(メキシコ) | 監督:アマ・エスカランテ、出演:ルート・ラモス、ヘスス・メサ |
El Ciudadano Ilustre(アルゼンチン) | 監督:マリアノ・コーン、ガストン・ドゥプラット、出演:オスカル・マルティネス、ノラ・ナバス |
The Blind Christ(チリ・仏) | 監督:クリストファー・マーレイ、出演:ミカエル・シルヴァ、バスティアン・イノストローザ |
Jackie(米・チリ) | 監督:パブロ・ラライン、出演:ナタリー・ポートマン、ピーター・サスガード |
The Light Between Oceans(米・豪・ニュージーランド) | 監督:デレク・シアンフランス、出演:マイケル・ファスベンダー、アリシア・ヴィキャンデル、レイチェル・ワイズ |
Voyage of Time: Life's Journey(米・独) | 監督:テレンス・マリック、出演(ナレーター):ケイト・ブランシェット |
La La Land(米) | 監督:デイミアン・チャゼル、出演: ライアン・ゴズリング、エマ・ストーン |
Brimstone(蘭・独ほか) | 監督:マルティン・コールホーヴェン、出演:ダコタ・ファニング、ガイ・ピアース |
The Bad Batch(米) | 監督:アナ・リリー・アミールポアー、出演:スーキー・ウォーターハウス、キアヌ・リーヴス |
Nocturnal Animals(米) | 監督:トム・フォード、出演:ジェイク・ギレンホール、エイミー・アダムス |
The Beautiful Days Of Aranjuez(仏・独) | 監督:ヴィム・ヴェンダース、出演:レダ・カデブ、ソフィー・スマン |
A Woman’s Life(仏・ベルギー) | 監督:ステファヌ・ブリゼ、出演:ジュディット・シュムラ、ジャン=ピエール・ダルッサン |
Frantz(仏・独) | 監督:フランソワ・オゾン、出演:ピエール・ニネ、Paula Beer |
Spira Mirabilis(伊・スイス) | 監督:マッシモ・D・アーノルフィ、マルティナ・パレンティ、出演:ブレット・ブリングス・プレンティ、モー・ブリングス・プレンティ |
Piuma(伊) | 監督:ローアン・ジョンソン、出演:ブル・ヨシミ、ミケーラ・チェスコン |
These Days(伊) | 監督:ジュゼッペ・ピッチョーニ、出演:マルゲリータ・ブイ、マルタ・ガスティーニ |
The Woman Who Left(フィリピン) | 監督:ラヴ・ディアス、出演:チャロ・サントス=コンチョ、ジョン・ロイド・クルス |
Paradise(露・独) | 監督:アンドレイ・コンチャロフスキー、出演:ヴィクトル・スホルコフ、ユリア・ヴィソツカヤ |
Arrival(米) | 監督:ドゥニ・ヴィルヌーヴ、出演:エイミー・アダムス、ジェレミー・レナー |
パルムドール: 『I, DANIEL BLAKE』(ケン・ローチ監督)
グランプリ: 『イッツ・オンリー・ジ・エンド・オブ・ザ・ワールド』(グザヴィエ・ドラン監督)
監督賞:
オリヴィエ・アサイヤス、クリスティアン・ムンジウ
男優賞: シャハブ・ホセイニ
女優賞: ジャクリン・ホセ
脚本賞:
アスガー・ファルハディ『THE SALESMAN』
審査員賞: 『American
HONEY』
カメラドール(新人監督賞): Houda Benyamina
『ディバインズ(原題)』
グランプリ:
ザ・ハピエスト・デイ・イン・ザ・ライフ・オブ・オリ・マキ
審査員賞:淵に立つ
監督賞: キャプテン・ファンタスティック
脚本賞:
ザ・ストップオーバー
特別賞: レッドタートル ある島の物語
コンペ部門ノミネート作品 公式サイト、監督週間サイト、批評家週間サイト
AQUARIUS(ブラジル) | クレベール・メンドンサ・フィーリョ監督、ソニア・ブラガ、ウンベルト・カハオン出演 |
JULIETA(西) | ペドロ・アルモドバル監督、アドリアーナ・ウガルテ、エマ・スアレス、ダリオ・グランディネッティ出演 |
JUSTE LA FIN DU MONDE(カナダ) | グザヴィエ・ドラン監督、レア・セドゥ、マリオン・コティヤール、ヴァンサン・カッセル、ギャスパー・ウリエル、ナタリー・バイ出演 |
THE LAST FACE(米) | ショーン・ペン監督、シャーリーズ・セロン、ハビエル・バルデム、アデル・エグザルコプロス、ジャン・レノ出演 |
CAFE SOCIETY(米) | ウディ・アレン監督、ジェシー・アイゼンバーグ、クリスティン・スチュワート出演 |
PATERSON(米) | ジム・ジャームッシュ監督、アダム・ドライバー、ゴルシフテ・ファラハニ、カーラ・ヘイワード、スターリング・ジェリンズ出演 |
LOVING(米) | ジェフ・ニコルズ監督、ジョエル・エドガートン、マイケル・シャノン、マートン・チョーカシュ、ルース・ネッガ出演 |
AMERICAN HONEY(英) | アンドレア アーノルド監督、サシャ・レーン、シャイア・ラブーフ、ライリー・キーオ出演 |
I, DANIEL BLAKE(英) | ケン ローチ監督、デイヴ・ジョンズ、ヘイリー・スクイレス出演 |
PERSONAL SHOPPER(仏) | オリヴィエ・アサヤス監督、クリスティン・スチュワート出演 |
LA FILLE INCONNUE(ベルギー) | ジャン=ピエール ダルデンヌ&リュック ダルデンヌ監督、アデル・エネル、オリヴィエ・グルメ、トマ・ドレ出演 |
MA LOUTE(仏) | ブリュノ・デュモン監督、ファブリス・ルキーニ、ジュリエット・ビノシュ、ヴァレリア・ブルーニ・テデスキ出演 |
MAL DE PIERRES(仏) | ニコル・ガルシア監督、マリオン・コティヤール、アレックス・ブレンデミュール、ルイ・ガレル出演 |
RESTER VERTICAL(仏) | アラン・ギロディ監督、ダミエン・ボナード出演 |
TONI ERDMANN(独) | マレン・アデ監督、ペーター・シモニシェック、サンドラ・フラー出演 |
ELLE(オランダ) | ポール・バーホーベン監督、イザベル・ユペール、ロラン・ラフィット出演 |
BACALAUREAT(ルーマニア) | クリスチャン・ムンジウ監督、ヴラド・イヴァノフ、マリア=ヴィクトリア・ドラグス出演 |
SIERANEVADA(ルーマニア) | クリスティ・プイウ監督、ミミ・ブラネスク出演 |
THE NEON DEMON(デンマーク) | ニコラス・ウィンディング・レフン監督、エル・ファニング、アビー・リー・カーショウ、ベラ・ヒースコート、キアヌ・リーヴス、クリスティーナ・ヘンドリックス、ジェナ・マローン出演 |
THE SALESMAN(イラン) | アスガル・ファルハーディー監督、シャハブ・ホセイニ |
MA' ROSA(フィリピン) | ブリランテ メンドーサ監督、ジャクリン・ホセ、ジュリオ・ディアス出演 |
AGASSI(韓国) | パク チャヌク監督、キム・ミニ、ハ・ジョンウ、キム・テリ出演 |
■アカデミー賞 2016.2.
28
作品賞:スポットライト 世紀のスクープ
監督賞:アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
主演男優賞:レオナルド・ディカプリオ
主演女優賞:ブリー・ラーソン
助演男優賞:マーク・ライランス
助演女優賞:アリシア・ビカンダー
外国語映画賞:サウルの息子
長編ドキュメンタリー賞:エイミー
作品賞 | 「マネー・ショート 華麗なる大逆転」「ブリッジ・オブ・スパイ」「ブルックリン」「マッドマックス 怒りのデス・ロード」「オデッセイ」「レヴェナント 蘇えりし者」「ルーム」「スポットライト 世紀のスクープ」 |
監督賞 | アダム・マッケイ(「マネー・ショート 華麗なる大逆転」)、ジョージ・ミラー(「マッドマックス 怒りのデス・ロード」)、アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ(「レヴェナント 蘇えりし者」)、レニー・アブラハムソン(「ルーム」)、トム・マッカーシー(「スポットライト 世紀のスクープ」) |
主演男優賞 | ブライアン・クランストン(「トランボ(原題)」)、レオナルド・ディカプリオ(「レヴェナント 蘇えりし者」)、マイケル・ファスベンダー(「スティーブ・ジョブズ」)、エディ・レッドメイン(「リリーのすべて」)、マット・デイモン(「オデッセイ」) |
主演女優賞 | ケイト・ブランシェット(「キャロル」)、ジェニファー・ローレンス(「ジョイ(原題)」)、シャーロット・ランプリング(「さざなみ」)、ブリー・ラーソン(「ルーム」)、シアーシャ・ローナン(「ブルックリン」) |
助演男優賞 | マーク・ラファロ(「スポットライト 世紀のスクープ」)、マーク・ライランス(「ブリッジ・オブ・スパイ」)、シルベスター・スタローン(「クリード チャンプを継ぐ男」)、クリスチャン・ベール(「マネー・ショート 華麗なる大逆転」)、トム・ハーディ(「レヴェナント 蘇えりし者」) |
助演女優賞 | ルーニー・マーラ(「キャロル」)、レイチェル・マクアダムス(「スポットライト 世紀のスクープ」)、ジェニファー・ジェイソン・リー(「ヘイトフル・エイト」)、アリシア・ビカンダー(「リリーのすべて」)、ケイト・ウィンスレット(「スティーブ・ジョブズ」) |
外国語作品賞 | 「El abrazo de la serpiente」(コロンビア)、「裸足の季節」(仏)、「サウルの息子」(ハンガリー)、「ディーブ」(ヨルダン)、「A war」(デンマーク) |
長編ドキュメンタリー賞 | 「エイミー(原題)」、「Cartel Land」、「ルック・オブ・サイレンス」、「ニーナ・シモン 魂の歌」、「ウィンター・オン・ファイヤー ウクライナ、自由への闘い」 |
長編アニメ賞 | 「父を探して(ブラジル)」、「Anomalisa」、「インサイド・ヘッド」、「ひつじのショーン」、「思い出のマーニー」 |
ノミネート作品:
作品賞(ドラマ部門) | 「キャロル」「マッドマックス 怒りのデス・ロード」「レヴェナント:蘇えりし者」、 「ROOM」「Spotlight」 |
作品賞(ミュージカル/コメディ部門) | 「マネー・ショート 華麗なる大逆転」 、「JOY」、「オデッセイ」、「Spy」、「Trainwreck」 |
監督賞 | トッド・ヘインズ(「キャロル」)、アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ(「レヴェナント」)、トム・マッカーシー(「Spotlight」)、ジョージ・ミラー(「マッドマックス 怒りのデス・ロード」)、リドリー・スコット(「オデッセイ」) |
主演男優賞(ドラマ部門) | ブライアン・クランストン(「Trumbo」)、レオナルド・ディカプリオ(「レヴェナント)、マイケル・ファスベンダー(「スティーブ・ジョブズ」)、エディ・レッドメイン(「リリーのすべて」)、ウィル・スミス(「コンカッション」) |
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門) | マーク・ラファロ(「Infinitely Polar Bear」)、クリスチャン・ベール(「マネー・ショート 華麗なる大逆転」)、スティーヴ・カレル(「マネー・ショート」)、マット・デイモン(「オデッセイ」)、アル・パチーノ(「Dearダニー 君へのうた」) |
主演女優賞(ドラマ部門) | ケイト・ブランシェット、ルーニー・マーラ(「キャロル」)、ブリー・ラーソン(「ROOM」)、シアーシャ・ローナン(「ブルックリン」)、アリシア・ヴィキャンデル(「リリーのすべて」) |
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門) | ジェニファー・ローレンス(「JOY」)、メリッサ・マッカーシー(「Spy」)、エイミー・シューマー(「Trainwreck」)、マギー・スミス(「The Lady in the Van」、リリー・トムリン(「Grandma」) |
助演男優賞 | ポール・ダノ(「ラブ&マーシー 終わらないメロディー」)、イドリス・エルバ(「ビースト・オブ・ノーネーション」)、マーク・ライランス(「ブリッジ・オブ・スパイ」)、マイケル・シャノン(「ドリーム ホーム 99%を操る男たち」)、シルヴェスター・スタローン(「クリード チャンプを継ぐ男」) |
助演女優賞 | ジェーン・フォンダ(「YOUTH」)、ジェニファー・ジェイソン・リー(「ヘイトフル・エイト」)、ヘレン・ミレン(「Trumbo」)、アリシア・ヴィキャンデル(「Ex Machina」)、ケイト・ウィンスレット(「スティーブ・ジョブズ」) |
外国語作品賞 | 「El Club(チリ)」、「The Brand New Testament(ベルギー・仏・ルクセンブルク)」、 / 「The Fencer(フィンランド・独・エストニア)」、「Mustang(仏)」、「サウルの息子(ハンガリー)」 |
作曲賞 | 坂本龍一、アルヴァ・ノト(「レヴェナント」)、カーター・バーウェル(「キャロル」)、アレクサンドル・デスプラット(「リリーのすべて」)、エンニオ・モリコーネ(「ヘイトフル・エイト」)、ダニエル・ペンバートン(「スティーブ・ジョブズ」) |
ドラマ部門作品賞(ドラマシリーズ) | 「ナルコス」→Netflix、「アウトランダー」「MR. ROBOT/ミスター・ロボット」→Amazon「Empire 成功の代償」「ゲーム・オブ・スローンズ」 |
ドラマ部門男優賞(ドラマシリーズ) | ワグネル・マウラ(「ナルコス」)、ボブ・オデンカーク(「ベター・コール・ソウル)」→Netflix、ジョン・ハム(「MAD MEN マッドメン」)、リーヴ・シュレイバー(「レイ・ドノヴァン ザ・フィクサー」)、ラミ・マレック(「MR. ROBOT/ミスター・ロボット」) |
ドラマ部門女優賞(ドラマシリーズ) | カトリーナ・バルフ(「アウトランダー」)、ヴィオラ・デイヴィス(「殺人を無罪にする方法」)、エヴァ・グリーン(「ナイトメア」)、タラジ・P・ヘンソン(「Empire 成功の代償」)、ロビン・ライト(「ハウス・オブ・カード 野望の階段」) |
ドラマ部門作品賞(コメディーシリーズ) | 「オレンジ・イズ・ニュー・ブラック」→Netflix、「モーツァルト・イン・ザ・ジャングル」、「トランスペアレント」→Amazon、「Casual」「VEEP」「Silicon Valley」 |
ドラマ部門男優賞(コメディーシリーズ) | ガエル・ガルシア・ベルナル(「モーツァルト・イン・ザ・ジャングル」)、ジェフリー・タンバー(「トランスペアレント」)→Amazon、アジズ・アンサリ(「マスター・オブ・ゼロ」)→Netflix、ロブ・ロウ(「The Grinder」)、パトリック・スチュワート(「Blunt Talk」) |
ドラマ部門女優賞(コメディーシリーズ) | リリー・トムリン(「グレイス&フランキー」)、ジーナ・ロドリゲス(「ジェーン・ザ・ヴァージン」)→Netflix、レイチェル・ブルーム(「Crazy Ex Girlfriend」)、ジェイミー・リー・カーティス(「Scream Queens」)、ジュリア・ルイス=ドレイファス(「ヴィープ」) |
■ベネチア国際映画祭 (2015.9.2~9.12 in 伊・ベネチア)
金獅子賞:DESDE ALLA(ベネズエラ、メキシコ)
銀獅子賞:パブロ・トラペロ(「El
Clan」)
主演男優賞:ファブリス・ルキーニ(「L’hermine」)
主演女優賞:バレリア・ゴリーノ(「Per amor vostro」)
審査員大賞:Anomalisa(米)
審査員特別賞:Abluka(トルコ)
マルチェロ・マストロヤンニ賞(最優秀新人賞):アブラハム・アッタ(「Beast
of no nation」)
【オリゾンティ部門】
オリゾンティ賞(最優秀作品賞):『Free in
Deed』(米 ジェイク・マハフィ監督)
特別賞「Boi Neon」(ブラジル Gabriel Mascaro監督)
コンペ部門ノミネート作品
DESDE ALLA(ベネズエラ、メキシコ) | ロレンソ・ビガス監督、アルフレド・カストロ、ルイス・シルビア出演 |
EL CLAN(アルゼンチン) | パブロ・トラペロ監督、ギジェルモ・フランセージャ出演 |
HEART OF A DOG(米) | ローリー・アンダーソン監督 |
SANGUE DEL MIO SANGUE(伊、仏、スイス) | マルコ・ベロッキオ監督、Roberto Herlitzka, Pier Giorgio Bellocchio出演 |
LOOKING FOR GRACE(豪) | スー・ブルックス監督、Richard Roxburgh, Radha Mitchell, Odessa Young出演 |
EQUALS(米) | ドレイク・ドレマス監督、クリスティン・スチュワート、ニコラス・ホルト、ガイ・ピアース出演 |
REMEMBER(加・独) | アトム・エゴヤン監督、クリストファー・プラマー、マーチン・ランドー、ブルーノ・ガンツ出演 |
BEASTS OF NO NATION(米) | ケリー・フクナガ監督、Idris Elba, Abraham Attah出演 |
THE DANISH GIRL(英、米) | トム・フーパー監督、エディ・レッドメイン、アリシア・ヴィカンデル出演 |
ANOMALISA(米) | チャーリー・カウフマン、デューク・ジョンソン監督 アニメ |
PER AMOR VOSTRO(伊、仏) | ジュゼッペ・M・ガウディノ監督、Valeria Golino, Massimiliano Gallo, Adriano Giannini出演 |
MARGUERITE(仏、チェコ、ベルギー) | グザビ・ジャノリI監督、Catherine Frot, Andre Marcon, Michel Fau出演 |
RABIN, THE LAST DAY(イスラエル、仏) | アモス・ギタイ監督、Ischac Hiskiya, Pini Mitelman, Michael Warshaviak, Einat Weizman出演 |
A BIGGER SPLASH(伊、仏) | ルカ・グァダニーノ監督、ティルダ・スウィントン、ラルフ・ファインズ出演 |
L’ATTESA(伊、仏) | ピエロ・メッシーナ監督、ジュリエット・ビノシュ出演 |
11 MINUT (ポーランド) | イエジー・スコリモフスキ監督、Richard Dormer, Paulina Chapko, Wojciech Mecwaldowski出演 |
FRANCOFONIA(仏、独、蘭) | アレクサンドル・ソクーロフ監督、Louis-Do de Lencquesaing, Benjamin Utzerath, Vincent Nemeth出演 |
L’HERMINE(仏) | クリスチャン・バンサン監督、Fabrice Luchini, Sidse Babett Knudsen出演 |
THE ENDLESS RIVER(南アフリカ、仏) | オリビエ・エマヌス監督、Nicolas Duvauchelle, Crystal-Donna Roberts出演 |
ABLUKA(トルコ、仏、カタール) | EMIN ALPER監督、Mehmet Ozgur, Berkay Ates出演 |
BEHEMOTH(中国) | チャオ・リャン監督 |
コンペ部門ノミネート作品 公式サイト、監督週間サイト、批評家週間サイト
Sicario(米) | ドゥニ・ビルヌーブ監督、エミリー・ブラント、ジョシュ・ブローリン、ベニチオ・デル・トロ出演 |
キャロル(米) | トッド・ヘインズ監督、ケイト・ブランシェット、ルーニー・マーラ主演 |
Sea of Trees(米) | ガス・バン・サント監督、マシュー・マコノヒー、渡辺謙出演 |
マクベス(英) | ジャスティン・カーゼル監督、マイケル・ファスベンダー、マリオン・コティヤール出演 |
Dheepan(仏) | ジャック・オーディアール監督、ヴァンサン・ロティエ、マルク・ジンガ出演、スリランカの難民問題を描いた作品 |
A Simple Man(仏) | ステファヌ・ブリゼ監督、ヴァンサン・ランドン出演 |
Marguerite and Julien(仏) | バレリー・ドンゼッリ監督、Anais Demoustier、Jeremie Elkaim出演 |
The Tale of Tales(伊) | マッテオ・ガローネ監督、サルマ・ハエック、ヴァンサン・カッセル、J・C・ライリー出演 |
The Lobster(ギリシャ) | ヨルゴス・ランティモス監督、コリン・ファレル、レア・セドゥ、レイチェル・ワイズ出演、シュールなブラックコメディ |
Mon roir(仏) | マイウェン監督、ヴァンサン・カッセル、ルイ・ガレル、エマニュエル・ベルコ出演 |
Mia Madre(伊) | ナンニ・モレッティ監督・出演、マルゲリータ・ブイ、ジョン・タトゥーロ出演 |
Youth(伊) | パオロ・ソレンティーノ監督、レイチェル・ワイズ、マイケル・ケイン、ジェーン・フォンダ、ポール・ダノ、ハーヴェイ・カイテル出演 |
Louder Than Bombs(ノルウェー) | ヨアキム・トリアー監督、レイチェル・ブロズナハン、ジェシー・アイゼンバーグ、ガブリエル・バーン出演 |
Son of Saul(ハンガリー) | ラズロ・ネメス監督、Geza Rohrig、Levente Molnar出演、ホロコーストを描いた作品 |
黒衣の刺客(台湾) | ホウ・シャオシェン監督、スー・チー、妻夫木聡、チャン・チェン出演 |
山河故人(中国) | ジャ・ジャンクー監督、チャオ・タオ出演 |
海街diary(日本) | 是枝裕和監督、綾瀬はるか、長澤まさみ出演 |
The Valley of love(仏) | ギョーム・ニクルー監督 |
The measure of man(仏) | Stephane BRIZE監督、Vincent LINDON出演 |
Chronic(メキシコ) | マイケル・フランコ監督 |
【2015年3月のTOPICS】
■アカデミー賞 2015.2.23作品賞 | 『6才のボクが、大人になるまで。』『博士と彼女のセオリー』『グランド・ブダペスト・ホテル』『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』『Selma』『アメリカン・スナイパー』『セッション』 |
監督賞 | リチャード・リンクレイター(『6才~』)、アレハンドロ・G・イニャリトゥ(『バードマン』、ウェス・アンダーソン(『グランド・ブダペスト・ホテル』)、モルテン・ティルドゥム(『イミテーション・ゲーム』)、ベネット・ミラー(『フォックスキャッチャー』) |
主演男優賞 | スティーヴ・カレル(『フォックスキャッチャー』)、ブラッドリー・クーパー(『アメリカン・スナイパー』)、ベネディクト・カンバーバッチ(『イミテーション・ゲーム』)、マイケル・キートン(『バードマン』)、エディ・レッドメイン(『博士と彼女のセオリー』) |
主演女優賞 | ジュリアン・ムーア(『アリスのままで』)、リース・ウィザースプーン(『Wild』)、フェリシティ・ジョーンズ(『博士と彼女~』)、ロザムンド・パイク( 『ゴーン・ガール』)、マリオン・コティヤール(『サンドラの週末』) |
助演男優賞 | ロバート・デュヴァル(『ジャッジ 裁かれる判事』)、イーサン・ホーク(『6才~』)、エドワード・ノートン(『バードマン』)、マーク・ラファロ(『フォックスキャッチャー』)、J・K・シモンズ(『セッション』) |
助演女優賞 | メリル・ストリープ(『イントゥ・ザ・ウッズ』)、パトリシア・アークエット(『6才~』)、エマ・ストーン(『バードマン』)、キーラ・ナイトレイ(『イミテーション・ゲーム』)、ローラ・ダーン(『Wild』) |
外国語作品賞 | 『イーダ(ポーランド)』『Relatos Salvajes/Wild Tales(アルゼンチン)』『Tangerines(エストニア)』『Timbuktu(モーリタニア)』『Leviathan(ロシア)』 |
長編ドキュメンタリー賞 | 『Citizenfour』、『Finding Vivian Maier』『Last Days in Vietnam』『セバスチャン・サルガド/地球へのラブレター』『Virunga』 |
■ゴールデングローブ賞 2015.1.12
作品賞(ドラマ部門):「6才のボクが、大人になるまで。」
作品賞(ミュージカル・コメディ部門):「グランド・ブダペスト・ホテル」
監督賞:リチャード・リンクレイター(「6才のボク~」)
主演男優賞(ドラマ部門):エディ・レッドメイン(「博士と彼女のセオリー」)
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門):マイケル・キートン(「バードマン」)
主演女優賞(ドラマ部門):ジュリアン・ムーア(「Still
Alice」)
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門):エイミー・アダムス(「ビッグ・アイズ」)
助演男優賞:J・K・シモンズ(「Whiplash」)
助演女優賞:パトリシア・アークエット(「6才のボクが、大人になるまで。」)
外国語映画賞:「Leviathan(ロシア)」
ノミネート作品:
作品賞(ドラマ部門) | 「6才のボクが、大人になるまで。」「Foxcatcher」「The Imitation Game」「Selma」「博士と彼女のセオリー」 |
作品賞(ミュージカル/コメディ部門) | 「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」「グランド・ブダペスト・ホテル」「Into The Woods」「PRIDE」「St. Vincent」 |
監督賞 | ウェス・アンダーソン(「グランド・ブダペスト・ホテル」),エイバ・デュバーネイ(「Selma」),デヴィッド・フィンチャー(「ゴーン・ガール」),アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ(「バードマン」), リチャード・リンクレイター(「6才のボク~」) |
主演男優賞(ドラマ部門) | スティーヴ・カレル(「Foxcatcher」),ベネディクト・カンバーバッチ(「The Imitation Game」),ジェイク・ジレンホール(「Nightcrawler」),デヴィッド・オイェロウォ(「Selma」),エディ・レッドメイン(「博士と彼女のセオリー」) |
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門) | レイフ・ファインズ(「グランド・ブダペスト・ホテル」),マイケル・キートン(「バードマン」),ビル・マーレイ(「St. Vincent」),ホアキン・フェニックス(「INHERENT VICE」),クリストフ・ヴァルツ(「ビッグ・アイズ」) |
主演女優賞(ドラマ部門) | ジェニファー・アニストン(「Cake」),フェリシティ・ジョーンズ(「博士と彼女のセオリー」),ジュリアン・ムーア(「Still Alice」),ロザムンド・パイク(「ゴーン・ガール」),リース・ウィザースプーン(「WILD」) |
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門) | エイミー・アダムス(「ビッグ・アイズ」),エミリー・ブラント(「Into The Woods」),ヘレン・ミレン(「マダム・マロリーと魔法のスパイス」),ジュリアン・ムーア(「マップ・トゥ・ザ・スターズ」),クヮヴェンジャネ・ウォレス(「ANNIE/アニー」) |
助演男優賞 | ロバート・デュヴァル(「ジャッジ 裁かれる判事」),イーサン・ホーク(「6才のボク~」),エドワード・ノートン(「バードマン」),マーク・ラファロ(「Foxcatcher」),J・K・シモンズ(「Whiplash」) |
助演女優賞 | パトリシア・アークエット(「6才のボクが、大人になるまで。」),ジェシカ・チャステイン(「A Most Violent Year」),キーラ・ナイトレイ(「The Imitation Game」),エマ・ストーン(「バードマン」),メリル・ストリープ(「Into The Woods」) |
外国語作品賞 | 「FORCE MAJEURE TURIST(スウェーデン)」,「GETT: THE TRIAL OF VIVIANE
AMSALEM GETT(イスラエル)」,「イーダ(ポーランド/デンマーク)」,「Leviathan(ロシア)」 「TANGERINES MANDARIINID(エストニア)」 |
■ベネチア国際映画祭 (2014.8.~9.7 in 伊・ベネチア)
金獅子賞:A Pigeon Sat on a Branch Reflecting on Existence
銀獅子賞:アンドレイ・コンチャロフスキー
主演男優賞:アダム・ドライバー
主演女優賞:アルバ・ロルバケル
審査員大賞:ルック・オブ・サイレンス
審査員特別賞:ジョシュア・オッペンハイマー監督
マルチェロ・マストロヤンニ賞(最優秀新人賞):ロマン・ポール(『ラストハンマー・ブロー』)
コンペ部門ノミネート作品
Birdman(米) | アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督、マイケル・キートン、エマ・ストーン、エドワード・ノートン、ナオミ・ワッツ、アンドレア・ライズボロー、ザック・ガリフィナーキス、エイミー・ライアン出演 |
The Cut(独・トルコほか) | Fatih Akin監督、ハール・ラヒム出演 |
A Pigeon Sat on a Branch Reflecting on Existence(スウェーデン) | ロイ・アンダーソン監督 |
99 Homes(米) |
Ramin Bahrani監督、アンドリュー・ガーフィールド、ローラ・ダーン、マイケル・シャノン出演 |
Tales(イラン) | ラクシャン・バニ=エテマド監督 |
La rancon de la gloire(仏・ベルギー・スイス) | Xavier Beauvois監督、ブノワ・ポールヴールド、ロシュディー・ゼム、ピーター・コヨーテ、ナディーン・ラバキー、キアラ・マストロヤンニ |
Hungry Hearts(伊) |
Saverio Costanzo監督、アダム・ドライバー、アルバ・ロルヴァケル出演 |
Le dernier coup de marteau(仏) | Alix Delaporte監督 |
Pasolini(仏・、ベルギー・伊) |
アベル・フェラーラ監督、ウィレム・デフォー |
Manglehorn(米) | デイヴィッド・ゴードン・グリーン監督、アル・パチーノ、ホリー・ハンター、クリス・メッシーナ、ハーモニー・コリン出演 |
Three Hearts(仏) | Benoit Jacquot監督、ブノワ・ポールヴールド、シャルロット・ゲンズブール、キアラ・マストロヤンニ、カトリーヌ・ドヌーヴ出演 |
The Postman’s White Nights(露) | アンドレイ・コンチャロフスキー監督、Timur Bondarenko、Irina Ermolova、Aleksey Tryapitsyn出演 |
Il Giovane Favoloso(伊) | Mario Martone監督、エリオ・ジェルマーノ、イザベラ・ラゴネーゼ、ミケーレ・リオンディーノ出演 |
Sivas(トルコ) | Kaan Mujdeci監督 |
Anime Nere(伊・仏) |
Francesco Munzi監督 |
Good Kill(米) |
Andrew Niccol監督、イーサン・ホーク、ジャニュアリー・ジョーンズ出演 |
The Look of Silence(デンマークほか) | ジョシュア・オッペンハイマー監督、ヴェルナー・ヘルツォーク製作 |
Loin des hommes(仏) | David Oelhoffen監督、ヴィゴ・モーテンセン出演 |
Red Amnesia(中国) | Wang Xiaoshuai監督 |
野火(日本) | 塚本晋也監督・出演、リリー・フランキー出演 |
【2014年5月のTOPICS】
■カンヌ国際映画祭 (2014.5.14-25 in 仏・カンヌ)
パルム・ドール:冬の眠り Kis Uykusu(トルコ・仏・独)
グランプリ:Le Meraviglie(伊)
監督賞:ベネット・ミラー監督
主演男優賞:ティモシー・スポール(「Leviathan」)
主演女優賞:ジュリアン・ムーア
脚本賞:アンドレイ・ズビャギンツェフ
審査員賞:グザヴィエ・ドラン監督、ジャン・リュック・ゴダール監督
ある視点部門大賞:「White God」(ハンガリー)
ある視点部門 審査員賞:「Tourist」(スウェーデン)
ある視点部門 特別賞:「The Salt of the Earth」(仏・伊・ブラジル)
コンペ部門ノミネート作品 公式サイト
Relatos Salvajes(アルゼンチン・西) | Damian Szifron監督、リカルド・ダリン、レオナルド・スバラグリア、ダリオ・グランディネッティ出演 |
Grace of Monaco(仏・米・伊・ベルギー) | オリヴィエ・ダアン監督、ニコール・キッドマン、ティム・ロス、フランク・ランジェラ出演 |
Mr Turner(英) | マイク・リー監督、ティモシー・スポール、レスリー・マンヴィル出演 |
Jimmy’s Hall(英・アイルランド・仏) | ケン・ローチ監督、バリー・ウォード、シモーヌ・カービイ、アンドリュー・スコット出演 |
Maps To The Stars(カナダ・米・仏・独) | デイヴィッド・クローネンバーグ監督、ジュリアン・ムーア、ロバート・パティンソン、ミア・ワシコウスカ、キャリー・フィッシャー、ジョン・キューザック出演 |
Mommy(仏・カナダ) | グザヴィエ・ドラン監督、アンヌ・ドルヴァル、Antoine-Olivier Pilon出演 |
Captives(カナダ) | アトム・エゴヤン監督、ライアン・レイノルズ、スコット・スピードマン出演 |
The Homesman(米) | トミー・リー・ジョーンズ監督・出演、ヒラリー・スワンク、メリル・ストリープ出演 |
Foxcatcher(米) | ベネット・ミラー監督、チャニング・テイタム、マーク・ラファロ出演 |
Saint Laurent(仏) | ベルトラン・ボネロ監督、ギャスパー・ウリエル、レア・セドゥ出演 |
The Search(仏) | ミシェル・アザナヴィシウス監督、ベレニス・ベジョ、アネット・ベニング出演 |
Sils Maria(仏・スイス・独) | オリヴィエ・アサイヤス監督、クロエ・グレース・モレッツ、クリステン・スチュワート、ジュリエット・ビノシュ出演 |
Deux Jours, Une Nuit(仏・ベルギー) | ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ監督、マリオン・コティヤール、オリヴィエ・グルメ出演 |
Le Meraviglie(伊) | アリーチェ・ロルヴァケル監督、モニカ・ベルッチ、アルバ・ロルヴァケル出演 |
Adieu Au Langage(スイス) | ジャン=リュック・ゴダール監督、Heloise Godet、Kamel Abdeli出演 |
Leviathan(露) | アンドレイ・ズビャギンツェフ監督、ヴラディミール・ヴドヴィチェンコフ出演 |
Kis Uykusu(トルコ・仏・独) | ヌリ・ビルゲ・ジェイラン監督、ハルク・ビルギナー、Melisa Sozen出演 |
2つ目の窓(日) | 河瀬直美監督、村上虹郎、吉永淳、杉本哲太、松田美由紀、渡辺真起子、村上淳出演 |
Timbuktu(仏・マリ) | アブデラマン・シサコ監督 |
【2014年3月のTOPICS】
■アカデミー賞 2014.3.3作品賞 | 「アメリカン・ハッスル」、「キャプテン・フィリップス」、「ダラス・バイヤーズクラブ」、「ゼロ・グラビティ」、「her/世界でひとつの彼女」、「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」、「あなたを抱きしめる日まで」、「それでも夜は明ける」、「ウルフ・オブ・ウォールストリート」 |
監督賞 | デヴィッド・O・ラッセル(「アメリカン・ハッスル」)、アルフォンソ・キュアロン(「ゼロ・グラビティ」)、アレクサンダー・ペイン(「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」)、スティーヴ・マックィーン(「それでも夜は明ける」)、マーティン・スコセッシ(「ウルフ・オブ・ウォールストリート」) |
主演男優賞 | クリスチャン・ベイル(「アメリカン・ハッスル」)、ブルース・ダーン(「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」)、レオナルド・ディカプリオ(「ウルフ・オブ・ウォールストリート」)、キウェテル・イジョフォー(「それでも夜は明ける」)、マシュー・マコノヒー(「ダラス・バイヤーズクラブ」) |
主演女優賞 | エイミー・アダムス(「アメリカン・ハッスル」)、ケイト・ブランシェット(「ブルージャスミン」)、サンドラ・ブロック(「ゼロ・グラビティ」)、ジュディ・デンチ(「あなたを抱きしめる日まで」)、メリル・ストリープ(「8月の家族たち」) |
助演男優賞 | バーカッド・アブディ(「キャプテン・フィリップス」)、ブラッドリー・クーパー(「アメリカン・ハッスル」)、マイケル・ファスベンダー(「それでも夜は明ける」)、ジョナ・ヒル(「ウルフ・オブ・ウォールストリート」)、ジャレッド・レトー(「ダラス・バイヤーズクラブ」) |
助演女優賞 | サリー・ホーキンス(「ブルージャスミン」)、ジェニファー・ローレンス「アメリカン・ハッスル」)、ルピタ・ニョンゴ(「それでも夜は明ける」)、ジュリア・ロバーツ(「8月の家族たち」)、ジューン・スキッブ(「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」) |
外国語作品賞 | 「オーバー・ザ・ブルースカイ」(ベルギー)、「追憶のローマ」(イタリア)、「偽りなき者」(デンマーク)、「The Missing Picture」(カンボジア)、「Omar」(パレスチナ) |
長編ドキュメンタリー賞 | 「アクト・オブ・キリング」、「キューティー&ボクサー」、「Dirty Wars」、「The Square(エジプト)」、「バックコーラスの歌姫(ディーバ)たち」 |
【2014年1月のTOPICS】
■ゴールデングローブ賞 2014.1.13
作品賞(ドラマ部門):『それでも夜は明ける』
作品賞(ミュージカル・コメディ部門):『アメリカン・ハッスル』
監督賞:アルフォンソ・キュアロン
主演男優賞(ドラマ部門):マシュー・マコノヒー
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門):レオナルド・ディカプリオ
主演女優賞(ドラマ部門):ケイト・ブランシェット
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門):エイミー・アダムス
助演男優賞:ジャレッド・レトー
助演女優賞:ジェニファー・ローレンス
外国語映画賞:『追憶のローマ』
ノミネート作品:
作品賞(ドラマ部門) | 『それでも夜は明ける』、『キャプテン・フィリップス』、『ゼロ・グラビティ』、『あなたを抱きしめる日まで(Sフリアーズ監督)』、『ラッシュ/プライドと友情(ロン・ハワード監督)』 |
作品賞(ミュージカル/コメディ部門) | 『Inside Llewyn Davis(コーエン兄弟監督)』、『ウルフ・オブ・ウォールストリート(スコセッシ監督)』、『Her(Sジョーンズ監督)』、『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』、『アメリカン・ハッスル』 |
監督賞 | アルフォンソ・キュアロン(『ゼロ・グラビティ』)、スティーヴ・マックィーン(『それでも夜は明ける』)、アレクサンダー・ペイン(『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』)、デヴィッド・O・ラッセル(『アメリカン・ハッスル』)、ポール・グリーングラス(『キャプテン・フィリップス』) |
主演男優賞(ドラマ部門) | キウェテル・イジョフォー(『それでも夜は明ける』)、トム・ハンクス、マシュー・マコノヒー(『ダラス・バイヤーズクラブ』)、ロバート・レッドフォード(『オール・イズ・ロスト ~最後の手紙~』)、イドリス・エルバ(『Mandela: Long Walk to Freedom』) |
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門) | クリスチャン・ベイル(『アメリカン・ハッスル』)、ブルース・ダーン(『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』)、レオナルド・ディカプリオ(『ウルフ・オブ・ウォールストリート』)、オスカー・アイザック(『Inside Llewyn Davis』)、ホアキン・フェニックス(『Her』) |
主演女優賞(ドラマ部門) | ケイト・ブランシェット(『ブルージャスミン』ウディ・アレン監督)、サンドラ・ブロック(『ゼロ・グラビティ』)、ジュディ・デンチ(『あなたを抱きしめる日まで』)、エマ・トンプソン(『ウォルト・ディズニーの約束』)、ケイト・ウィンスレット(『とらわれて夏』Jライトマン監督) |
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門) | メリル・ストリープ(『8月の家族たち』)、ジュリア・ルイス=ドレイファス(『Enough Said』)、ジュリー・デルピー(『ビフォア・ミッドナイト』)、エイミー・アダムス(『アメリカン・ハッスル』)、グレタ・ガーウィグ(『Frances Ha』) |
助演男優賞 | マイケル・ファスベンダー(『それでも夜は明ける』)、ジャレッド・レトー(『ダラス・バイヤーズクラブ』)、ブラッドリー・クーパー(『アメリカン・ハッスル』)、バーカッド・アブディ(『キャプテン・フィリップス』)、ダニエル・ブリュール(『ラッシュ/プライドと友情』) |
助演女優賞 | ジェニファー・ローレンス(『アメリカン・ハッスル』)、ルピタ・ニョンゴ(『それでも夜は明ける』)、ジューン・スキッブ(『ネブラスカ』)、ジュリア・ロバーツ(『8月の家族たち』)、サリー・ホーキンス(『ブルージャスミン』) |
外国語作品賞 | 『偽りなき者』(デンマーク)、『アデル、ブルーは熱い色』(フランス)、『ある過去の行方』(イラン)、『追憶のローマ』(イタリア)、『風立ちぬ』(日本) |
コンペ部門ノミネート作品
THE ZERO THEOREM(英・米) | テリー・ギリアム監督、クリストフ・バルツ、マット・デイモン出演 |
CHILD OF GOD(米) | ジェームズ・フランコ監督、Scott Haze, Tim Blake, Nelson Jim Parrack出演 |
JOE(米) | デヴィッド・コードン・グリーン監督、ニコラス・ケイジ、タイ・シェリダン出演 |
THE UNKNOWN KNOWN(米) | エロール・モリス監督、ドナルド・ラムズフェルド出演(ドキュメンタリー) |
NIGHT MOVES(米) | KELLY REICHARDT監督、ジェシー・アイゼンバーグ、ダコタ・ファニング出演 |
PARKLAND(米) | ピーター・ランデスマン監督、James Badge Dale, Zac Efron, Jackie Earle Haley出演 |
あなたを抱きしめる日まで PHILOMENA(英) | スティーブン・フリアーズ監督、ジュディ・リンチ、スティーブ・コーガン出演 |
UNDER THE SKIN(英) | ジョナサン・グレイザー監督、スカーレット・ヨハンソン出演 |
ES-STOUH(アルジェリア、仏) | MERZAK ALLOUACHE監督、Adila Bendimerad, Nassima Belmihoub, Ahcene Benzerari出演 |
L'INTREPIDO(伊) | ジャンニ・アメリオ監督、Antonio Albanese, Livia Rossi, Gabriele Rendina出演 |
MISS VIOLENCE(ギリシャ) | ALEXANDROS AVRANAS監督、Themis Panou, Eleni Roussinou出演 |
VIA CASTELLANA BANDIERA(伊、スイス、仏) | EMMA DANTE監督・出演、Elena Cotta、Alba Rohrwacher出演 |
SACRO GRA(伊) | GIANFRANCO ROSI監督(ドキュメンタリー) |
TOM A LA FERME(加、仏) | グザビエ・ドラン監督・出演 |
LA JALOUSIE(仏) | フィリップ・ガレル監督、Louis Garrel, Anna Mouglalis出演 |
ANA ARABIA(イスラエル、仏) | アモス・ギタイ監督、Yuval Scharf, Sarah Adler, Uri Gavriel出演 |
DIE FRAU DES POLIZISTEN(独) | フィリップ・グローニン監督、Alexandra Finder, David Zimmerschied出演 |
TRACKS(豪) | JOHN CURRAN監督、ミア・ワシコウスカ出演 |
風立ちぬ(日本) | 宮崎駿監督 |
JIAOYOU (STRAY DOGS) (台湾・仏) | ツアイ・ミンリャン監督、Lee Kang-sheng, Lu Yi-ching出演 |
コンペ部門ノミネート作品 公式サイト
Heli(メキシコ) | Amat Escalante監督 |
Un Chateau en Italie | Valeria Bruni-Tedeschi監督 |
Inside Llewyn Davis(米) | イーサン&ジョエル・コーエン監督、オスカー・アイザック、キャリー・マリガン、ジャスティン・ティンバーレイク出演 |
Nebraska(米) | アレクサンダー・ペイン監督、ブルース・ダーン出演 |
Behind the Candelabra(米) | スティーヴン・ソダーバーグ監督、マイケル・ダグラス、マット・デイモン出演 |
La Grande Bellezza(伊) | パオロ・ソレンティーノ監督 |
Borgman | Alex van Warmerdam監督 |
Only God Forgives | Nicolas Winding Refn監督、ライアン・ゴズリング出演 |
Michael Kohlhaas | Arnaud des Pallieres監督 |
Jimmy P. (仏) | アルノー・デプレシャン監督 |
Jeune et Jolie (仏) | フランソワ・オゾン監督 |
Le Passe (仏) | Asghar Farhadi監督、ベレニス・ベジョ出演 |
The Immigrant | James Gray監督 |
Grigris | Mahamat-Saleh Haroun監督 |
La Vie d'Adele | Abdellatif Kechiche監督 |
A Touch of Sin(中国) | ジャ・ジャンクー監督 |
そして父になる(日) | 是枝裕和監督、福山雅治、尾野真千子出演 |
藁の楯(日) | 三池崇史監督、大沢たかお、松嶋菜々子、藤原竜也出演 |
La Venus a la Forrure | ロマン・ポランスキー監督、エマニュエル・セニエ、マチュー・アマルリック出演 |
【2013年2月のTOPICS】
■ベルリン国際映画祭 2013.2.16作品賞 | 『アルゴ』、『ジャンゴ 繋がれざる者』、『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』、『リンカーン』、『ゼロ・ダーク・サーティ』 、『レ・ミゼラブル』、『愛、アムール』、『ハッシュパピー バスタブ島の少女』、『世界にひとつのプレイブック』 |
監督賞 | ミヒャエル・ハネケ(『愛、アムール』)、ベン・ザイトリン(『ハッシュパピー』)、アン・リー(『ライフ・オブ・パイ』)、デヴィッド・O・ラッセル(『世界にひとつのプレイブック』) |
主演男優賞 | ブラッドリー・クーパー(『世界にひとつのプレイブック』)、ダニエル・ディ・ルイス(『リンカーン』)、ヒュー・ジャックマン(『レ・ミゼラブル』)、デンゼル・ワシントン(『フライト』)、ホアキン・フェニックス(『ザ・マスター』) |
主演女優賞 | ジェシカ・チャステイン(『ゼロ・ダーク・サーティ』)、ジェニファー・ローレンス(『世界にひとつのプレイブック』)、エマニュエル・リヴァ(『愛、アムール』)、クワヴェンジャネ・ウォレス(『ハッシュパピー』)、ナオミ・ワッツ(『The Impossible』) |
助演男優賞 | アラン・アーキン(『アルゴ』)、ロバート・デ・ニーロ(『世界にひとつのプレイブック』)、フィリップ・シーモア・ホフマン(『ザ・マスター』)、クリストフ・ヴァルツ(『ジャンゴ』)、トミー・リー・ジョーンズ(『リンカーン』) |
助演女優賞 | エイミー・アダムス(『ザ・マスター』)、アン・ハサウェイ(『レ・ミゼラブル』)、サリー・フィールド(『リンカーン』)、ヘレン・ハント(『The Session』)、ジャッキー・ウィーバー(『世界にひとつのプレイブック』) |
外国語作品賞 | 『NO』(チリ)、『魔女と呼ばれた女』(カナダ)、『愛、アムール』(オーストリア)、『ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮』(デンマーク)、『Kon-Tiki』(ノルウェー) |
長編ドキュメンタリー賞 | 『壊された5つのカメラ』、『The Gatekeepers』、『How to Survive a Plague』、『シュガーマン 奇跡に愛された男』、『The Invisible War』 |
ノミネート作品:
作品賞(ドラマ部門) | 『アルゴ』、『ジャンゴ 繋がれざる者』、『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』、『リンカーン』、『ゼロ・ダーク・サーティ』 |
作品賞(ミュージカル/コメディ部門) | 『マリーゴールド・ホテルで会いましょう』、『レ・ミゼラブル』、『ムーンライズ・キングダム』、『砂漠でサーモン・フィッシング』、『世界にひとつのプレイブック』 |
監督賞 | ベン・アフレック(『アルゴ』)、キャスリン・ビグロー(『ゼロ・ダーク・サーティ』)、アン・リー(『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』)、スティーヴン・スピルバーグ(『リンカーン』)、クエンティン・タランティーノ(『ジャンゴ 繋がれざる者』) |
主演男優賞(ドラマ部門) | ダニエル・デイ=ルイス(『リンカーン』)、(リチャード・ギア『Arbitrage』)、ジョン・ホークス(『The Sessions』)、ホアキン・フェニックス(『ザ・マスター』)、デンゼル・ワシントン(『フライト』) |
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門) | ジャック・ブラック(『Bernie』)、ブラッドリー・クーパー(『世界にひとつのプレイブック』)、ヒュー・ジャックマン(『レ・ミゼラブル』)、ユアン・マクレガー(『砂漠でサーモン・フィッシング』)、ビル・マーレイ(『Hyde Park on Hudson』) |
主演女優賞(ドラマ部門) | ジェシカ・チャステイン(『ゼロ・ダーク・サーティ』)、マリオン・コティヤール(『君と歩く世界』)、ヘレン・ミレン(『ヒッチコック』)、ナオミ・ワッツ(『インポッシブル』)、レイチェル・ワイズ(『Deep Blue Sea』) |
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門) | エミリー・ブラント(『砂漠でサーモン・フィッシング』)、ジュディ・デンチ(『マリーゴールド・ホテルで会いましょう』)、ジェニファー・ローレンス(『世界にひとつのプレイブック』)、マギー・スミス(『カルテット!人生のオペラハウス』)メリル・ストリープ(『Hope Springs』) |
助演男優賞 | アラン・アーキン(『アルゴ』)、レオナルド・ディカプリオ(『ジャンゴ 繋がれざる者』)、クリストフ・ヴァルツ(『ジャンゴ 繋がれざる者』)、フィリップ・シーモア・ホフマン(『ザ・マスター』)、トミー・リー・ジョーンズ(『リンカーン』) |
助演女優賞 | エイミー・アダムス(『ザ・マスター』)、サリー・フィールド(『リンカーン』)、アン・ハサウェイ(『レ・ミゼラブル』)、ヘレン・ハント(『The Sessions』)、ニコール・キッドマン(『The Paperboy』) |
外国語作品賞 | 『愛、アムール』、『ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮(デンマーク)』、『最強のふたり(仏)』、『Kon-Tiki (ノルウェー=イギリス=デンマーク)』、『君と歩く世界(仏)』 |
【2012年8月のTOPICS】
■ベネチア国際映画祭 (2012.8.29~9.8 in 伊・ベネチア)
金獅子賞:ピエタ
銀獅子賞:ポール・トーマス・アンダーソン監督
主演男優賞:フィリップ・シーモア・ホフマン&ホアキン・フェニックス
主演女優賞:Hadas Yaron
審査員特別賞:Paradise:Faith
マルチェロ・マストロヤンニ賞(最優秀新人賞):Fabrizio Falco
脚本賞:オリヴィエ・アサイヤス監督
【オリゾンティ部門】
オリゾンティ賞(最優秀作品賞):Three Sisters(ワンビン監督)
審査員賞:Tango Libre
コンペ部門ノミネート作品
The Master(米) | ポール・トーマス・アンダーソン監督、フィリップ・シーモア・ホフマン、ホアキン・フェニックス出演 |
To the Wonder(米) | テレンス・マリック監督、ベン・アフレック、ハヴィエル・バルデム、オルガ・キュリレンコ、レイチェル・マクアダムス出演 |
At Any Price(米) | Ramin Bahrani監督、デニス・クエイド、ザック・エフロン出演 |
Spring Breakers(米) | ハーモニー・コリン監督、ジェームズ・フランコ、セレーナ・ゴメス出演 |
パッション(仏・独) | ブライアン・デ・パルマ監督、Rachel McAdams, Noomi Rapace, Paul Anderson, Karoline Herfurth出演 |
Linhas de Wellington(ポルトガル・仏) | Valeria Sarmiento監督、Nuno Lopes、Soraia Chaves、ジョン・マルコヴィッチ、マリサ・パレデス、メルヴィル・プポー、マチュー・アマルリック出演 |
5月の後 Something In The Air(仏) | オリヴィエ・アサイヤス監督、Clement Metayer、Lola Creton、Felix Armand出演 |
Superstar(仏・ベルギー) | グサヴィエ・ジャノリ監督、Kad Merad、Cecile De France出演 |
La Cinquieme Saison(ベルギー・オランダ・仏) | Peter Brosens、Jessica Woodworth監督、Aurelia Poirier、Django Schrevens、Sam Louwyck出演 |
眠れる美女 Dormant Beauty(伊・仏) | マルコ・ベロッキオ監督、イザベル・ユペール、トニ・セルヴィッロ、アルバ・ロルヴァケル、マヤ・サンサ, Fabrizio Falco出演 |
E Stato il Figlio(伊) | Daniele Cipri監督、Toni Servillo, Giselda Volodi, Alfredo Castro, Fabrizio Falco, lda Volodi出演 |
Un Giorno Speciale(伊) | Francesca Comencini監督、Filippo Scicchitano、Giulia Valentini出演 |
Paradise: Faith(オーストリア・仏・独) | ULRICH SEIDL監督、Maria Hofstatter、Nabil Saleh出演 |
Betrayal(露) | Kirill Serebrennikov監督、Franziska Petri、Dejan Lilic出演 |
Fill The Void(イスラエル) | Rama Burshtein監督、Hadas Yaron、Yiftach Klein出演 |
Thy Womb (フィリピン) | BRILLANTE MENDOZA監督、Nora Aunor、Bembol Rocco出演 |
アウトレイジ・ビヨンド(日) | 北野武監督・出演 |
ピエタ(韓) | キム・ギドク監督、イ・ジョンジン、チョ・ミンス出演 |
コンペ部門ノミネート作品
On the Road(ブラジル) | ウォルター・サレス監督、ギャレット・ヘドランド、サム・ライリー、クリステン・スチュワート出演 |
闇の後の光 Post Tenebras Lux(メキシコ) | カルロス・レイガダス監督 |
ムーンライズ・キングダム(米) | ウェス・アンダーソン監督 |
The Paperboy(米) | リー・ダニエルズ監督、サック・エフロン、トビー・マグワイア、マシュー・マコノヒー出演 |
Killing Them Softly(米) | アンドリュー・ドミニク監督、ブラッド・ピット、レイ・リオッタ出演 |
Lawless(米) | ジョン・ヒルコート監督、ジャイア・ラブーフ、ジェシカ・チャステイン、ゲイリー・オールドマン出演 |
Mud(米) | ジェフ・ニコルズ監督 |
Cosmopolis(加) | デビッド・クローネンバーグ監督、ロバート・バティンソン出演 |
The Angel's Share(英) | ケン・ローチ監督、ロジャー・アラン出演 |
Rust & Bone(仏) | ジャック・オディアール監督、マリオン・コティヤール出演 |
Holly Motors(仏) | レオス・カラックス監督、エバ・メンデス、カイリー・ミノーグ、ミシェル・ピコリ出演 |
You Haven't Seen Anything Yet(仏) | アラン・レネ監督 |
Reality(伊) | マッテオ・ガローネ監督、クラウディア・ジェリーニ出演 |
In the Fog(独) | セルゲイ・ロスニツァ監督 |
Beyond the Hills(ルーマニア) | クリスティアン・ムンジウ監督、コスミナ・ストラタン、クリスティーナ・フルトゥ出演 |
Amour(オーストリア) | ミヒャエル・ハネケ監督、イザベル・ユペール出演 |
Paradise: Love(オーストリア) | ウルリッヒ・ザイドル監督 |
The Hunt(デンマーク) | トマス・ヴィンターベア監督、マッツ・ミケルセン出演 |
After The Battle(エジプト) | ユスリ・ナスララ監督 |
ライク・サムワン・イン・ラブ(イラン) | アッバス・キアロスタミ監督、奥野匡、高梨臨、加瀬亮、でんでん出演 |
In Another Country(韓) | ホン・サンス監督 |
Taste of Money(韓) | イム・サンス監督、キム・ガンウ、キム・ヒョジン出演 |
ある視点部門ノミネート作品:
7 Dias en la Havana(キューバほか) | ベニチオ・デル・トロ、パブロ・トラペロ、フリオ・メデム、エリア・スレイマン、ファン・カルロス・タビオ、ギャスパー・ノエ、ローラン・カンテ監督、エミール・クストリッツァ、ジョシュ・ハッチャーソン出演 |
Despues De Lucia(メキシコ) | ミシェル・フランコ監督 |
Elefante Blanco(アルゼンチン) | パブロ・トラペロ監督、リカルド・ダリン、マルティナ・グスマン、ジェレミー・レニエ出演 |
La Playa(コロンビア) | ファン・アンドレス・アランゴ監督 |
Beasts of the Southern Wild(米) | ベン・ザイトリン監督 |
Antiviral(加) | ブランドン・クローネンバーグ監督、マルコム・マクダウェル出演 |
God's Horses(モロッコほか) | ナビル・アユチ監督 |
Le Grand Soir (仏) | ブノワ・ドゥレピーヌ、ギュスタブ・ケルベル監督 |
Laurence Anyways (仏・加) | グザヴィエ・ドラン、ナタリー・バイ、メルヴィル・プポー監督、ブノワ・ポールヴールド出演 |
Loving Without Reason (ベルギー) | ヨアヒム・ラフォーズ監督 |
La Pirogue (セネガル・仏) | ムサ・トウレ監督 |
Confession of a Child of the Century (仏) | シルビィ・ベレイド監督 |
Trois Mondes (仏) | カトリーヌ・コルシニ監督 |
Student(カザフスタン) | ダルジャン・オミルバエフ監督 |
Miss Lovely(インド) | アシム・アルワリア監督 |
Mystery (中国) | ロウ・イエ監督 |
11・25自決の日 三島由紀夫と若者たち(日) | 若松孝二監督、井浦新出演 |
【2012年2月のTOPICS】
■第84回アカデミー賞 (2012.2.26 in USA)
作品賞:『アーティスト』
監督賞:ミシェル・アザナヴィシウス
主演男優賞:ジャン・デュジャルダン
主演女優賞:メリル・ストリープ
助演男優賞:クリストファー・プラマー
助演女優賞:オクタビア・スペンサー
外国語映画賞:『別離』
長編ドキュメンタリー賞:『UNDEFEATED』
作品賞 | 『ファミリー・ツリー THE DESCENDANTS』、『ヘルプ ~心がつなぐストーリー~ HELP』、『ヒューゴの不思議な発明 HUGO』、『アーティスト』、『マネーボール』、『戦火の馬』『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』『ツリー・オブ・ライフ』、『MIDNIGHT IN PARIS』 |
監督賞 | ウディ・アレン(『MIDNIGHT IN PARIS』), テレンス・マリック(『ツリー・オブ・ライフ』), ミシェル・アザナヴィシウス(『アーティスト』), アレクサンダー・ペイン(『ファミリー・ツリー』), マーティン・スコセッシ(『ヒューゴの不思議な発明』) |
主演男優賞 | ジョージ・クルーニー(『ファミリー・ツリー』), ブラッド・ピット(『マネーボール』), ゲイリー・オールドマン(『裏切りのサーカス』), ジャン・デュジャルダン(『アーティスト』),デミアン・ビチル『A Better Life』 |
主演女優賞 | グレン・グローズ(『アルバート・ノッブス』), ヴィオラ・デイヴィス(『ヘルプ』), ルーニー・マーラ(『ドラゴン・タトゥーの女』), メリル・ストリープ(『マーガレット・サッチャー』), ミシェル・ウィリアムズ(『マリリン』) |
助演男優賞 | ケネス・ブラナー(『マリリン』), ジョナ・ヒル(『マネーボール』), クリストファー・プラマー(『人生はビギナーズ』), ニック・ノルティ『Warrior』, マックス・フォン・シドー『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』 |
助演女優賞 | ベレニス・ベジョ(『アーティスト』), ジェシカ・チャステイン, オクタヴィア・スペンサー(『ヘルプ』), ジャネット・マクティア(『アルバート・ノッブス』), メリッサ・マッカーシー『Bridesmaids』 |
外国語作品賞 | 『Bullhead(ベルギー)』, 『Footnote(イスラエル)』, 『In Darkness(ポーランド)』, 『Monsieur Lazhar(カナダ)』, 『別離(イラン)』 |
長編ドキュメンタリー賞 | 『Hell and Back Again』, 『If a Tree Falls:A Story of the Earth Liberation Front』, 『Paradise Lost 3: Purgatory』, 『Pina/ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち』, 『Undefeated』 |
■62回ベルリン国際映画祭 (2012.2.9-19 in ドイツ・ベルリン)
作品賞:『Cesare deve morire (Caesar Must Die)』
監督賞:Christian Petzold
審査員グランプリ:『Csak a szel (Just The Wind)』
主演男優賞:ミケル・ボー・フォースガード
主演女優賞:Rachel Mwanza
アルフレッド・バウアー賞:『Tabu』
コンペ部門ノミネート作品:
A moi seule (Coming Home)仏 | Frederic Videau監督、Agathe Bonitzer, Reda Kateb |
En kongelig affare (A Royal Affair)デンマーク | Nikolaj Arcel監督、ミケル・ボー・フォースガード、Mads Mikkelsen, Alicia Vikander, Trine Dyrholm出演 |
Rebelle 加 | Kim Nguyen監督、Rachel Mwanza, Alain Bastien, Serge Kanyinda出演 |
Haywire 米 | スティーブン・ソダーバーグ監督、Gina Carano, Ewan McGregor, Michael Fassbender出演 |
Aujourd´hui 仏・セネガル | Alain Gomis監督 |
Barbara 独 | Christian Petzold監督 |
Captive仏ほか | Brillante Mendoza監督 |
Cesare deve morire (Caesar Must Die) 伊 | パオロ&ヴィットリオ・タビアーニ監督 |
Csak a szel (Just The Wind)ハンガリー | Bence Fliegauf監督 |
Dictado (Childish Games)スペイン | Antonio Chavarrias監督 |
Gnade (Mercy) 独 | Matthias Glasner監督 |
Jayne Mansfield’s Car 米ほか | ビリー・ボブ・ソーントン監督 |
L´enfant d’en haut (Sister) スイス | L´enfant d’en haut (Sister)監督 |
Les Adieux a la reine 仏・スペイン | Benoit Jacquot監督 |
Meteora 独 | Spiros Stathoulopoulos監督 |
Tabu ポルトガルほか | Miguel Gomes監督 |
Was bleibt (Home For The Weekend) 独 | Hans-Christian Schmid監督 |
【2012年1月のTOPICS】
■ゴールデングローブ賞 2012.1.15ノミネート作品:
作品賞(ドラマ部門) | 『ファミリー・ツリー THE DESCENDANTS』、『ヘルプ ~心がつなぐストーリー~ HELP』、『ヒューゴの不思議な発明 HUGO』、『スーパー・チューズデー ~正義を売った日~THE IDES OF MARCH』、『マネーボール』、『戦火の馬』 |
作品賞(ミュージカル/コメディ部門) | 『50/50 フィフティ・フィフティ』、『アーティスト』、『BRIDESMAID』、『MIDNIGHT IN PARIS』、『マリリン 7日間の恋』 |
監督賞 | ウディ・アレン(『MIDNIGHT IN PARIS』), ジョージ・クルーニー(『スーパー・チューズデー』), ミシェル・アザナヴィシウス(『アーティスト』), アレクサンダー・ペイン(『ファミリー・ツリー』), マーティン・スコセッシ(『ヒューゴの不思議な発明』) |
主演男優賞(ドラマ部門) | ジョージ・クルーニー(『ファミリー・ツリー』), ブラッド・ピット(『マネーボール』), ライアン・ゴズリング(『スーパー・チューズデー』), マイケル・ファスベンダー(『SHAME』), レオナルド・ディカプリオ(『J・エドガー』) |
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門) | ジャン・デュジャルダン(『アーティスト』), ブレンダン・グリーソン(『The Guard』), ジョセフ・ゴードン=レヴィット(『50/50』), ライアン・ゴズリング(『ラブ・アゲイン』), オーウェン・ウィルソン(『MIDNIGHT IN PARIS』) |
主演女優賞(ドラマ部門) | グレン・グローズ(『アルバート・ノッブス』), ヴィオラ・デイヴィス(『ヘルプ』), ルーニー・マーラ(『ドラゴン・タトゥーの女』), メリル・ストリープ(『マーガレット・サッチャー』), ティルダ・スウィントン(『少年は残酷な弓を射る WE NEED TO TALK ABOUT KEVIN 』) |
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門) | ジョディ・フォスター, ケイト・ウィンスレット(『おとなのけんか CARNAGE』), シャーリーズ・セロン(『ヤング/アダルト』), クリステン・ウィグ(『BRIDESMAID』), ミシェル・ウィリアムズ(『マリリン』) |
助演男優賞 | ケネス・ブラナー(『マリリン』), アルバート・ブルックス(『ドライヴ』), ジョナ・ヒル(『マネーボール』), クリストファー・プラマー(『人生はビギナーズ』), ヴィゴ・モーテンセン(『A Dangerous Method』) |
助演女優賞 | ベレニス・ベジョ(『アーティスト』), ジェシカ・チャステイン, オクタヴィア・スペンサー(『ヘルプ』), ジャネット・マクティア(『アルバート・ノッブス』), シェイリーン・ウッドリー(『ファミリー・ツリー』) |
外国語作品賞 | 『The Flowers of War/中国』, 『In the Land of Blood and Honey/米』, 『別離/イラン』, 『The Skin I Live In/スペイン』, 『少年と自転車/ベルギー仏,伊』 |